ArmベースのWindows PCに最適化した「Chrome」、今週提供へ

今回は「ArmベースのWindows PCに最適化した「Chrome」、今週提供へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは、Armベースのプロセッサーである「Snapdragon」を搭載した「Windows」マシン上で動作する、新バージョンの「Chrome」ブラウザーの提供を今週開始すると発表した。ハードウェアとOSに向けて完全に最適化されているため、ブラウジングはより高速かつスムーズになるはずだ。

 Qualcomm Technologiesのプレジデント兼最高経営責任者(CEO)Cristiano Amon氏は、「Chromeの新たなバージョンにより、2024年中盤以降のWindowsコンピューティングを支える最上位プラットフォームとしての『Snapdragon X Elite』の役割が確固たるものになるだろう」と述べた。

 Snapdragon X Eliteを搭載するPCは、2024年の中盤に登場する見込みだ。

 Snapdragon X Eliteは12基の「Oryon」コアを搭載しており、Qualcommによると、Intelの第13世代「Core i7-1360P」や「Core i7-1355U」と比べて2倍高速で、消費電力は最大68%少なくなるという。このため、バッテリー持続時間も大きく延びる可能性がある。

 Arm版の新たなChromeには、生成型の人工知能(AI)ツールである「Help Me Write」も搭載されており、新たなドキュメントの執筆や、既存ドキュメントの洗練に役立てることができる。ユーザーはまた、Chromeが持つ豊富な拡張機能やテーマにもアクセスできる。

 ArmベースのWindowsマシンはまだ選択肢が少ないものの、Googleは今後数年でその数が増えていくと考えているようだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
凸版印刷、遠隔操作ロボットで看護業務支援を実証
IT関連
2022-03-08 13:19
HashiCorp、「Terraform Cloud」「Terraform Enterprise」の機能追加を説明
IT関連
2024-02-15 12:28
建設・建築業の半数以上が人材問題に直面–手形や現金の取引根強く、効率化が急務
IT関連
2023-06-17 23:07
戸田建設、独自開発アプリ「ToLabel」で残業時間削減と業務効率化を実現
IT関連
2025-01-18 18:19
イスラエル企業QuaDreamが閉鎖か–「iOS」向け商用スパイウェアの開発元
IT関連
2023-04-19 10:50
ネットフリックスのTV向けアプリで「視聴中コンテンツ」削除機能が利用可能に
IT関連
2022-02-03 09:07
セールスフォース、汎用LLMコネクターをリリース–NTTやNECとも連携開始
IT関連
2024-10-24 13:47
電動「ねこ車」のCuboRexが愛知県の海岸清掃プロジェクト「表浜 BLUE WALK 2021」とコラボ、作業効率化の実証実験
モビリティ
2021-08-03 21:07
東芝テックとTOUCH TO GO、ENEOSのサービスステーションに無人決済店舗を提供
IT関連
2023-08-09 09:50
木村花さん侮辱容疑で30代男を書類送検 警視庁、立件2人目
IT関連
2021-04-07 18:09
70%以上がAI導入を計画する一方、AIリスク管理の整備は遅れ気味–KPMG調査
IT関連
2024-02-28 21:29
d払いの障害、バーコード表示のシステムに不具合か ドコモ「本日中の復旧目指す」
ネットトピック
2021-06-02 12:32
PwCが説く「“親亀・子亀・孫亀の構造”によるサステナビリティーの意味」とは
IT関連
2022-10-01 23:40
ServiceNow、「Now Platform」新バージョンを提供–「San Diego」リリース
IT関連
2022-03-31 08:08