AWS、Redisをフォークした「Valkey」を、同社サービスのElastiCacheとMemoryDBで採用すると明らかに

今回は「AWS、Redisをフォークした「Valkey」を、同社サービスのElastiCacheとMemoryDBで採用すると明らかに」についてご紹介します。

関連ワード (先月、商用利用、採用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Servicesは、同社のマネージドサービスとして提供しているAmazon ElasticCacheとAmazon MemoryDBで、インメモリデータストアのRedisをフォークした「Valkey」を採用すると、同社のブログに投稿した記事「Why AWS Supports Valkey」で明らかにしました。

Why #AWS Supports #Valkey. https://t.co/PMXv0Zv8B4

— Werner Vogels (@Werner) April 5, 2024

Valkeyの採用について、上記のブログの中に次のように記されています。

AWS is committed to supporting open source Valkey for the long term. We are adding Valkey support to our ElastiCache and MemoryDB managed database services, which are built on open source Redis and are compatible with open source Redis versions 7.0 and earlier.

AWSはオープンソースのValkeyを長期的にサポートすることを約束します。私たちは、ElastiCacheとMemoryDBのマネージドデータベースサービスにValkeyサポートを追加します。これは、オープンソースのRedisを元に構築され、オープンソースのRedisバージョン7.0以前と互換性があります。

Redisが商用サービスを制限するライセンス変更を実施

Redisはオープンソースで開発されているインメモリデータストアの代表的な存在でした。先月(2024年3月)、Redis本体のライセンスをクラウドベンダによる商用サービスを制限するものに変更すると発表しました。

参考:Redis、クラウドベンダなどによる商用サービスを制限するライセンス変更を発表。今後はRedis社とのライセンス契約が必須に

これまでのRedisのライセンスは3条項BSDライセンスと呼ばれるオープンソースライセンスの1つでしたが、新しいライセンスはソースコードが公開されるいわゆるものの商用利用などが制限される、いわゆるソースコードアベイラブルなライセンスとなります。

Redisは今回のライセンス変更に至った理由として、AWSを名指しこそしなかったものの、同社やコミュニティが開発し成功させてきたRedisの売り上げの大半が最大手のクラウドベンダによるものだったと説明していました。

このライセンス変更によって、AWSはRedisとライセンス契約をしない限り、今後登場する新バージョンのRedisをマネージドサービスとして提供することができなくなったのです。

RedisをフォークしたValkeyプロジェクトがスタート

Redisのライセンス変更に対して、Redisをフォークした「Valkey」の開発プロジェクトがLinux Foundation傘下で開始されることが発表されました。

このValkeyプロジェクトはAWS、Google Cloud、Oracle、Ericsson、Snap Incがサポートすると発表されていたため、AWSはElastiCacheとMemoryDBでRedisに代わりValkeyを採用するであろうと推測されていました。今回それが正式に発表されたことになります。

AWSの説明によると、4年前にRedisコミュニティがオープンガバナンスモデルに移行したときに、同社からは2人のプロジェクトメンテナーが参加しており、彼らはこのValkeyプロジェクトで貢献を継続させるとのことです。

AWSは2021年にElasticsearchをフォークした過去も

今回と似たようなことは2021年にも起きていました。Elasticsearchが商用サービスを制限するライセンス変更を行ったところ、AWSはElasticsearchをフォークし、オープンソースの「OpenSearch」を発表。Elasticsearchの代わりに同社のサービスに採用しました。

参考:AWS、ElasticsearchとKibanaのフォークによる「OpenSearch」プロジェクトを発表。Elasticとの溝は埋まらないまま

AWSはこの経験から多くのことを学んだとしています。今回のRedisをフォークしたValkeyプロジェクトもその学びを反映しつつ、同じパターンをなぞることになると思われます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
新たな顧客体験を定義せよ–アクセンチュア、コロナ禍で変化するトレンド解説
IT関連
2021-03-30 00:23
間もなく登場するOculus Quest 2はPCの無線ストリーミングに対応し仮想オフィスも実現
VR / AR / MR
2021-04-15 18:40
Amazon上のFBA店を大量に買い漁るThrasioがさらに約790億円調達
ネットサービス
2021-02-17 07:09
企業の「DX with Cybersecurity」に向けた取り組みの加速化を支援–セキュアワークス・廣川社長
IT関連
2023-01-07 20:25
バイデン氏によるデータ主導型コロナ対策の大統領令に学ぶ–5つのリーダーシップ原則
IT関連
2021-02-25 08:56
メールニュースレターのShopifyを目指すLetterhead
IT関連
2021-02-02 15:13
Disney、ホンモノのように飛び出すライトセーバーの動画を披露
ネットトピック
2021-05-06 16:12
T-Mobileがハッキング被害、3700万人の顧客情報が流出
IT関連
2023-01-24 12:24
レッドハット、「Red Hat Summit 2023」発表の新機能などを振り返り
IT関連
2023-06-08 21:59
台湾の水不足でわかるテックへの気候変動の脅威
EnviroTech
2021-03-13 00:49
「+AI」から「AI+」へ–IBMが示すAI戦略
IT関連
2023-05-27 09:53
SCSK、「AI駆動型開発プラットフォーム」を概念実証–システム開発での生成AI活用を最大化
IT関連
2024-10-31 20:02
HDCと日本オラクル、北海道の総合行政情報システムのガバメントクラウド移行に向け連携
IT関連
2024-04-11 05:48
「素晴らしい会社だ」山崎製パンに感謝の声続々 豪雨被災地にいち早く食糧差し入れSNSで話題
IT関連
2021-08-19 01:01