オープンソースによるFirebase代替を名乗るBaaS「Supabase」が正式サービスとして提供開始

今回は「オープンソースによるFirebase代替を名乗るBaaS「Supabase」が正式サービスとして提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (万以上、基盤、本番等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


オープンソースによるFirebase代替を名乗るBaaS(Backend as a Service)「Supabase」が正式サービス化を発表しました。

Supabaseはこれまで約4年間ベータ版としてサービスを提供してきました。現在は100万以上のデータベースをホストし、新規データベースも1日あたり2500以上増加しており、モバイルアプリケーションからエンタープライズ用途まで十分な機能と安定性、スケーラビリティが実証されたとしています。

fig

Supabaseの主な機能はデータベースや認証、ファイルストレージなど

SupabaseはBaaSとして主に以下のマネージドサービス群から構成されています。

  • PostgreSQLによるデータベースサービス
  • 認証サービス
  • ファイルストレージ
  • エッジロケーションにおけるNode.jsベースのサーバレス基盤
  • マルチプレイヤーゲームなどに対応するリアルタイムなデータ同期機能
  • AI機能などに利用できるベクトル検索機能
  • 全体を統合管理するダッシュボード

利用者はこれらのマネージドサービスを利用し、その上でWebアプリケーションやモバイルアプリケーションなどを開発できます。

Supabaseはキャッチフレーズとして「Build in a weekend Scale to millions」(週末に作って、数百万までスケール)をうたっており、BaaSによってフロントエンドの開発に集中できる開発生産性の向上だけでなく、数百万ユーザーにまでスケールできる高いスケーラビリティも特徴としています。

また、Supabaseの開発はオープンソースで行われており、Dockerコンテナなどを使ってセルフホスティングする方法なども提供されています(ちなみに、ソースコードのライセンスを変更する予定はない、とも説明されています)。

Gitでブランチを切るようにテスト用データベースなどを作成可能

正式サービス化に合わせて、以下の新機能も発表されました。

  • Gitでブランチを切るように、本番データベースに影響を与えずにテストなどに利用するための分離された同じデータベースを生成できるSupabase Branching機能
  • データベースを分析し、テーブル・インデックスの追加や削除を提案するIndex Advisor機能
  • supabase-swiftのメンテナが同社に入社したことで、Supabase Swift SDKがオフィシャルなクライアントライブラリに

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
大垣共立銀行、社内業務やコード開発などで生成AIを利用開始
IT関連
2024-03-15 06:22
2021年は「DX先行企業」が倍増–IPA調査
IT関連
2022-08-19 03:35
デル、自社のAI戦略を解説–パートナーエコシステムで自社製品を強化
IT関連
2024-01-28 23:57
第1回:ソフトウェアベンダーへの不正アクセスを検証する
IT関連
2021-07-06 00:35
生成AI/LLM市場に挑むAIスタートアップ、ELYZAの勝算
IT関連
2024-04-27 17:24
三井化学、DX人材育成計画を策定–社員から165人に
IT関連
2022-03-25 12:37
AIは攻撃と防御の両方で重要な役割を果たす–チェック・ポイント
IT関連
2025-01-08 03:33
量子コンピューターの時代は意外と早く訪れるかもしれない
IT関連
2022-09-30 18:17
岡三証券、「Salesforce」で業務のデジタルシフトを加速
IT関連
2021-08-10 12:21
会話型AIからプライバシー重視のフェデレーテッドラーニングに拡大するスペインのSherpaが約9.3億円調達
人工知能・AI
2021-03-17 17:10
東大図書館など1300施設が使う蔵書検索システムが36年ぶりに刷新 電子資料に対応
企業・業界動向
2021-06-18 16:08
米議会が警察による携帯電話の「基地局シミュレーター」使用を制限する法案を提出
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-19 21:34
NTTデータとオラクル、ソブリンクラウドのサービス強化で協業–自社DCに「Oracle Alloy」導入
IT関連
2024-10-26 14:08
音楽ストリーミングが2020年の米レコード業界収益の83%を占める、CDは衰退しアナログ盤好調
ネットサービス
2021-03-02 22:11