コアグローバルマネジメント、運営ホテルに多言語通訳サービスを導入–インバウンド需要拡大の対策強化

今回は「コアグローバルマネジメント、運営ホテルに多言語通訳サービスを導入–インバウンド需要拡大の対策強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 コニカミノルタジャパンは6月27日、ホテル運営会社のコアグローバルマネジメントが、多言語通訳サービス「KOTOBAL」を全24施設に導入したと発表した。

 KOTOBALは、コニカミノルタジャパンが開発・販売する多言語通訳サービスで、人工知能(AI)による機械通訳と24時間対応のオペレーターによるビデオ通訳を組み合わせ、最大31カ国語に対応する。通訳だけでなく、窓口スタッフの発言を文字としてスピーディーに表示する音声筆談の機能を標準搭載する。

 別売りの透明ディスプレイと連携することで、会話をリアルタイムに文字変換して投影することも可能。相手の表情を見ながら翻訳を読むことができ、よりスムーズな意思疎通を図れるという。

 コアグローバルマネジメントでは、今回の導入によって外国人宿泊者が母国語でホテル従業員とコミュニケーションを取れるようになった。また、従業員も外国人対応の負担が軽減され、外国人宿泊者の体験価値向上につながることが期待される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
社員アンケート不要で従業員コンディションを把握可能なHRサービス「Well」が「wellday」へとブランド名変更
HRテック
2021-05-13 11:43
ソニーグループ、ブロックチェーンを基盤としたウェブ3ソリューションを提供
IT関連
2025-01-16 21:36
マイクロソフトの1Q決算、11%増収–クラウドが依然好調
IT関連
2022-10-27 20:01
macOSでDockerコンテナ-ホスト間のネットワーク速度が5倍高速に。Docker Desktop 4.19正式リリース
Docker
2023-05-16 23:44
IBM初の最高インパクト責任者が語る–誰も取り残されない持続可能な社会への移行
IT関連
2023-07-01 06:01
コロナ禍でのクラウド導入、日本は世界28カ国で最下位 「IT投資をコストと考えがち」
クラウドユーザー
2021-01-21 03:11
NEC、自動販売機で顔認証決済ができる新サービスを発表
IT関連
2023-04-26 01:45
新型「iPad Air」と「iPad Pro」(2024年)–自分に最適なモデルはどっち?
IT関連
2025-03-09 22:16
「俺の」グループ、飲食業態全36店舗で「BtoBプラットフォーム」を導入
IT関連
2023-12-24 13:13
「ヤッベ〜!」「スゲェ!」 スケボー解説の瀬尻さん ネットで話題
IT関連
2021-07-27 16:16
テスラが超高速モデル「Model S Plaid」の発売イベントを開催
モビリティ
2021-06-13 09:41
政府が抱えるレガシーシステムや「技術的負債」、コストやリスクはいかに–英国
IT関連
2021-08-18 08:38
RedMonkの人気プログラミング言語ランキング–上位4言語は変わらず
IT関連
2022-11-12 12:54
韓国NAVERがユーザーがオリジナル作品を10億本以上公開するストーリープラットフォームWhattpadを買収
ネットサービス
2021-01-21 10:32