大分県立病院、ネットアップのストレージ導入でランサムウェア対策を強化

今回は「大分県立病院、ネットアップのストレージ導入でランサムウェア対策を強化」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 大分県立病院は、「第3期病院総合情報システム」の刷新の一環で、サイロ化していた部門システムとバックアップ環境を仮想基盤上に集約した。同基盤上にネットアップのフラッシュストレージ製品「NetApp AFF A250」と「NetApp FAS2720」を導入し、ランサムウェア対策とハードウェア更新時のデータ移行をセキュアかつ迅速に対応できる環境を構築した。

 これにより、60以上の部門のシステムインフラが集約・最適化され、信頼性と可用性が大幅に向上。メンテナンス管理時間の短縮と新規システム導入時の柔軟な拡張も実現した。

 AFF A250は、オールフラッシュストレージで、「VMware」、データベース、AIなどあらゆるワークロードを高速化・統合する。オンプレミスとクラウドの両方で同じツールでデータ管理が可能で、コールドデータの自動クラウド階層化によるストレージコスト削減も実現する。

 FAS2720は、SAN/NAS統合ストレージ「NetApp FAS」のエントリーモデル。中堅規模組織向けに大容量とリーズナブルな価格を両立し、上位機種と同レベルの圧縮・重複排除機能とランサムウェア対策を備える。

 大分県立病院 会計管理課施設管理班(兼)情報システム管理室の田代雄一氏は「病院は診療報酬制度の影響でセキュリティ対策に費用をかけることが難しく、基本的な対策しか行えなく高価なエンドポイントのソリューションを導入しても、完全に防御することは難しいと考えていた」といい、ランサムウェアに感染してしまった場合でもデータを以前の状態に簡単に戻せる点を高く評価している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ポケモンGOで「ポカブ」大量発生 3日午前11時から 色違い新規実装に捕獲時のすな3倍
くらテク
2021-07-03 09:05
アリババのクラウドOSが複数のチップアーキテクチャに対応
ソフトウェア
2021-05-31 13:39
新作アニメ放送後にYouTubeで無料配信 10月放送の「境界戦機」で
くらテク
2021-07-22 14:14
Apple Musicがサポートする「空間オーディオ」とは何か チャンネルベースとオブジェクトベース、Dolby Atomosと360RA (1/4 ページ)
イラスト・デザイン
2021-05-25 13:44
日東電工、「SAP Fieldglass」導入で外部人材の調達・管理を強化
IT関連
2022-07-28 00:21
中国でのソニー炎上騒動に見る正しい対処方法
IT関連
2021-07-20 15:00
東京ガス、内製開発チームのエンジニア採用にコーディングテストツールを導入
IT関連
2023-01-08 05:40
東京都済生会中央病院、統合人事システムを採用–勤務状況の把握促進
IT関連
2023-08-02 20:18
ドン・ファン、一家殺傷、ALS……相次ぐ殺人事件解決の背景に「デジタル証拠」
IT関連
2021-06-08 01:27
第4回:Sales DX総点検–顧客エンゲージメントを高める、真のカスタマーサービス
IT関連
2022-11-15 01:30
Twitter、「API v2」の学術研究者向けトラックをリリース 無料ですべての公開ツイートデータにアクセス可能
アプリ・Web
2021-01-28 16:20
PCの大量一括導入やボリュームディスカウントに存在する問題点
IT関連
2023-06-24 15:23
Apple Watch Series 7は採血不要で血糖値測定可能に?
IT関連
2021-01-27 00:26
日本企業のクラウド利用率、2020年から4ポイント増の22%–ガートナー調査
IT関連
2021-06-16 15:55