Sansan、契約データベース「Contract One」でグループ企業の契約書を確認可能に

今回は「Sansan、契約データベース「Contract One」でグループ企業の契約書を確認可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Sansanは7月9日、契約データベース「Contract One」にオプション機能「グループ企業管理」を実装した。グループ企業の契約書を横断的に確認可能とすることで契約業務を効率化する。

 中小企業庁によると、M&A件数は増加傾向にあり、今後さらに活発化すると指摘されているという。M&Aの増加に伴い、親会社が子会社の契約業務を担うことも増え、グループ間での契約管理が課題となっているとSansanは指摘する。

 親会社が子会社から契約締結や過去の契約に関する相談を受けた際、原本を子会社が保管しているため、親会社の法務担当者が即座に過去契約を閲覧できないことがある。親会社は必要に応じて契約書を子会社から取り寄せる必要があり、確認に工数がかかっているという。

 「グループ企業管理」は、特定の担当者に権限を付与することで、所属企業の契約情報だけでなく、グループ企業の契約情報を閲覧・活用できるオプション機能。権限を与えられた担当者は、メニュータブからグループ企業を選択できるようになり、ワンクリックでデータベースの切り替えが可能。親会社が子会社の契約業務を担う際には、親会社の担当者が子会社の契約データベースを閲覧できるように設定することで、効率的に子会社の契約書を確認できる。

 同機能は、オプションのため、利用には別途費用が発生する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Chromebook」からネットワーク共有に接続するには–「マイファイル」を使用
IT関連
2023-11-22 16:33
期限の制約なく無料で提供される「Free Tier」クラウドサービスまとめ、主要クラウド/PaaS編(2024年版)
AWS
2024-06-10 12:48
グーグルのAirTable対抗ワークトラッキングツール「Tables」がベータを卒業、Google Cloud追加へ
ソフトウェア
2021-06-16 21:45
なんとフェイスブックがまたもプライバシー設定を変更
ネットサービス
2021-08-06 18:16
OKI、羽田空港で遠隔操作ロボットの実証実験–4つのカメラ映像を俯瞰合成してシームレスに表示
IT関連
2021-03-13 07:54
TikTokと連携、タカラトミーが電動ヨーヨーとARエフェクトを組み合わせた新感覚トイ「MUGENYOYO」発売
IT関連
2022-03-09 17:46
岐阜市、「Azure Peering Service」導入でIT基盤を刷新–2023年に本格稼動へ
IT関連
2022-01-30 06:58
生徒が泳ぐ姿を4K撮影、水泳上達につなげるスイミングスクール向けスマートレッスンシステム
EdTech
2021-02-10 08:20
サイボウズ、地方銀行との協業事例を紹介–「Bank Transformation」の実現を目指す
IT関連
2023-07-20 21:35
広告代理店での生成AI活用、7割以上の広告主が肯定的–ガイドラインの必要性は認識
IT関連
2023-06-22 02:24
長崎に世界からスタートアップを呼び込むためジャパネットとペガサスが約54億円の投資ファンドを設立
VC / エンジェル
2021-03-11 03:12
鳥取市、市街地で自動運転バスの実証実験–信号連携や夜間運行なども調査
IT関連
2024-11-24 10:03
先週の労働問題:GitHubがナチス発言社員を解雇、Facebookが公民権担当幹部を採用、Dropboxが315人を解雇
パブリック / ダイバーシティ
2021-01-19 06:24
「ゲーミフィケーション」って何? 生活改善・人材育成にゲーム要素
IT関連
2021-07-17 14:13