フルサーバーレスキャッシュ管理サービスのMomento、日本オフィス開設

今回は「フルサーバーレスキャッシュ管理サービスのMomento、日本オフィス開設」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 フルサーバーレスキャッシュ管理サービスを提供する米Momentoは、同社初の海外拠点として日本にオフィスを開設し、カントリーマネージャーとして中川誠一氏が就任したと発表した。

 概要を説明した中川氏は、同社のメッセージとして「We make infrastructure easy at enterprise scale.(Momentoはクラウドアーキテクチャーを簡素化し、リソース管理を自動化することで、開発者が容易にゼロからグローバルスケールまでインフラを構築できるようにサポートします)」と紹介した。

 共同創業者で最高経営責任者(CEO)のKhawaja Shams氏と最高技術責任者(CTO)のDaniela Miao氏は、Amazon Web Services(AWS)で「DynamoDB」の開発を主導していたメンバーであり、中川氏もアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWSジャパン)の立ち上げに参画したメンバーということで「AWS出身者が創業した企業」であることを明かした。

 中川氏は、Momentoの基本的な考え方について「クラウドというものは非常に使いやすく、いつでもどこでも使いたい時に使えるが、基本的には『要素と要素をつないでいく』技術が必要だ。われわれは、AWSの要素技術をエンタープライズスケールまで、より簡単にインフラを提供できるようにしようと考えている。『開発者の方々には、アプリケーションをスピーディーに開発することに注力していただき、インフラはわれわれが裏側で全部面倒見ますよ』というのが当社のメッセージである」と語った。

 これまでは日本市場に対して、米国からShams氏とChief of staff to the CEO(CEO室 室長)のErika Tharp氏がコミュニティー活動を通じてエンジニアをサポートするなどしていたが、今回の日本オフィス設立で中川氏が加わるほか、Head of ProductのTony Valderrama氏も日本に拠点を移して活動することで日本市場にコミットする。

 ビデオメッセージを寄せたShams氏は「われわれは創業当初から日本に投資することを選択した。その理由は、日本市場で成功することで得られる質の高い厳しさと、日本の顧客から得られるフィードバックの品質を本当に信じているからだ」とコメントしており、日本市場を重視する姿勢を鮮明にした。

 Momentoの基幹製品は、「フルサーバーレス」をうたうキャッシュ管理サービス「Momento Cache」。Momento Cacheはマネージドサービスとして提供されるため、ユーザー側でキャッシュサーバーのインスタンスを実行/管理する必要がなく、従量課金型のサービスとして利用可能だ。同時に、Momento Cacheは「AWS Lambda」のようなサーバーレスアーキテクチャーを利用して構築されたアプリケーションとの親和性も高く、サーバーレスアプリケーションで利用できるキャッシュサービスでもある。

 中川氏は、「容易性、高速性、安全性、信頼性を特徴とするが、データを扱うため、データ漏えいなどがないよう安全性を担保して提供したい。止まらないサービスであることも重要であり、われわれはメンテナンスウィンドウなしでサービス提供を行っている」とアピールした。

 同社は「サーバーレスのイベントメッセージングサービス」である「Momento Topics」も提供しているが、加えて2024年上半期に「キャッシングとゲートウェイレイヤーを統合したインテリジェントなデータストア」の「Momento Storage」をローンチ予定であることも発表された。

 Momento Cacheは現在AWS環境を対象に提供されているが、ユーザーからの要望があれば、ほかのクラウド環境に展開する可能性もあるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
トランジスタ以来の大発明?Menlo Microsystemsのスイッチはあなたが触れる全デバイスの電力供給を変える
IT関連
2022-03-11 12:10
マイクロソフト、千葉県教育委員会と連携–初の共有ポータル
IT関連
2021-01-22 13:38
サイトUI/UX改善クラウドのi3DESIGNが2億円調達、次世代ノーコードプラットフォームおよびDX人材採用を加速
ネットサービス
2021-07-21 11:45
2023年に最も需要が高い技術職は?–CompTIAレポート
IT関連
2023-04-20 14:54
NECとアイシン、AIデジタルヒューマンを共同開発へ
IT関連
2024-10-17 12:58
Facebook、EC領域でAIとAR分野に投資 Instagramのショップ機能を拡充
ロボット・AI
2021-06-24 05:01
恋活・婚活マッチングの技術を企業向け人材マッチングに応用できないか
IT関連
2024-08-31 04:27
中国のSNSで人気の個人メディア「自媒体」を当局が新ルールで抑制、政治を扱うメディアは風前の灯火
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-03 20:02
日本マイクロソフト、対話型AIでセキュリティ運用を支援する「Security Copilot」の利点を訴求
IT関連
2023-04-22 22:55
女性起業家の輩出目指す、世界最大の女子中高生向けアプリコンテストTechnovation Girlsが日本公式ピッチイベント
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-27 20:36
多くの産業が成長を後押し–IDC Japan、国内IT市場予測
IT関連
2021-05-28 20:35
Dockerfileを解析、最適化やベストプラクティスをガイドしてくれる「Docker Buildチェック」機能が正式版に
Docker
2024-08-02 16:14
「英語は新しいプログラミング言語であり、生成的AIは新しいコンパイラだ」。英語対応のためのSDK「English SDK for Apach Spark」をデータブリックスが発表
Spark
2023-07-04 07:03
約2万人がポスティングに応募–富士通・CHROが語る、人的資本経営の軌跡と今後
IT関連
2023-10-15 22:50