SUSE、大々的なリブランディングと新たなAIプラットフォームを発表

今回は「SUSE、大々的なリブランディングと新たなAIプラットフォームを発表」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Linux製品を提供するオープンソースソフトウェア企業のSUSEは、米国ではそれほど知名度が高くない。それは、何度も親会社が変わったせいであり、SUSE自身が招いたことでもあった。しかし今、進路を自ら決定できるようになったことで、最高経営責任者(CEO)であるDirk Peter van Leeuwen氏の舵取りの下、安定した航路へこぎ出そうとしている。

 SUSEは「KubeCon North America」イベントで、大々的なリブランディングや、いくつかの新製品、生成人工知能(AI)アプリケーションを導入して稼働させるための安全なプラットフォーム「SUSE AI」を発表した。

 SUSEは、ポートフォリオ全体の名称を変更し、製品名をもっと説明的で、顧客にとって分かりやすいものにした。以下は、その中でも注目すべき変更内容だ。

 また、ほかのすべての企業と同様に、今はSUSEにもSUSE AIというAI製品がある。SUSE AIは、Red HatのAIツール「Lightspeed」のようなAIチャットボットではない。生成AIアプリケーションを導入して稼働させるための安全なプラットフォームだ。特にセキュリティとコンプライアンスの分野で、AIの試用から導入へと進む中で企業が直面する主要な問題に対応する。

 van Leeuwen氏はインタビューの中で次のように説明した。「当社の顧客にとって、安全かつセキュアにAIを稼働できるプラットフォームを持つことは重要だ。顧客が抱えている最大の課題は、データの保護だ。データをどこに置いてもいいと言うわけにはいかない。また、AIモデルはデータの保護を保証してくれない。そこで、AIにとってのOSのような製品に注力した。Kubernetesが、セキュリティが最優先されるクラウドにとってのOSであるのと同じようなものだ。大規模言語モデル(LLM)とすべてのAIツールをこのプラットフォームに取り込めば、セキュリティを最優先にすることができる。データを確実に保護できる」

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
三菱地所と千代田区、「災害ダッシュボード」で帰宅困難者向けの情報を発信
IT関連
2024-02-09 09:04
これからのデータ保護に必要なソリューションは何か–キーワードは「BSMA」
IT関連
2023-03-10 15:33
「AIサービスを導入していない」は85%–LegalForce調査
IT関連
2022-07-12 15:12
ウィズセキュア、「WithSecure Elements EDR」に新監視サービス「Co-monitoring」
IT関連
2023-07-20 14:17
石川県加賀市が日本初のe-Residency(電子市民)プログラム「e-加賀市民制度」を提供へ
GovTech
2021-05-16 09:29
無人運航船プロジェクトMEGURI2040が世界最長距離の無人運航成功、北海道苫小牧-茨城県大洗の約750キロ・約18時間航行
IT関連
2022-02-09 17:12
3年で進んだヤマト運輸のデータドリブンな組織運営(後編)
IT関連
2023-03-03 00:08
マクニカ、エッジ・クラウドAI連携のデータプラットフォームをリリース
IT関連
2021-01-20 00:41
IT運用担当者はキャリアパスに不安–スキル獲得機会の欠如や待遇・評価面に不満
IT関連
2023-09-15 23:38
京都精華大、paizaのプログラミング実行環境を採用–入試のコード記述試験で
IT関連
2024-04-10 04:26
GitHub「Arctic Code Vault」が完成–未来の人の興味を引く美しい保管庫に
IT関連
2022-09-24 19:52
コンテナイメージなのにブート可能な新技術による「Image mode for Red Hat Enterprise Linux」、Red Hatが発表。レジストリなどのコンテナ関連ツールがそのまま利用可能
Linux
2024-05-09 05:06
グーグル「Androidオープンソースプロジェクト」が「Rust」言語をサポート
IT関連
2021-04-08 00:25
Next.js 14.2正式リリース、webpack後継ビルドツールのTurbopackがリリース候補版に
JavaScript
2024-04-18 00:57