企業の約4割がIT予算の多くをAIに投資、「成果なし」も約4割–シスコ調査

今回は「企業の約4割がIT予算の多くをAIに投資、「成果なし」も約4割–シスコ調査」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 シスコシステムズは、日本・アジア太平洋地域の企業を対象に行ったAIの取り組み状況に関する分析「Cisco 2024 AI Readiness Index(シスコ2024年AI成熟度指標)」の結果を発表した。これによると、IT予算の多くをAIに投資する企業は約4割あり、成果に至っていないとする企業も約4割に上ることか分かった。

 この分析では、日本・アジア太平洋地域の従業員500人以上の企業に在籍する3660人のビジネスリーダーを対象に行った調査の内容を「戦略」「インフラストラクチャー」「データ」「ガバナンス」「人材」「文化」の6つの主な観点で評価している。

 分析から日本では回答者の95%が前年に比べてAI導入の緊急性が増しているとし、主にミドルマネジメント層や各事業部門のリーダー層がAI導入を最優先にしていた。また、回答者の組織の41%は、IT予算の10~30%をAI導入に充てていることも分かった。

 AI投資の対象は、「サイバーセキュリティ」が32%、「データ管理」が25%、「ITインフラストラクチャー」が24%でこの3つに集中していた。企業がAIで達成を目指す主な成果は、「システム効率、プロセス、業務、収益性の改善」「革新を進め競争力を維持できること」「リスク管理の強化と事業リスクの軽減」の3つが上位だったという。しかしながら、約40%が現在のプロセスや業務の拡充、支援、自動化において、AIに投資をしても「全く成果がない」「期待通りの成果が得られていない」と回答した。

 企業でAIを展開する担当は、ミドルマネジメント層が51%、経営層が44%、コーポレート部門責任者が34%だった。IT予算の40%以上をAIに投資している企業は1%だったが、今後4~5年でこの水準に引き上げる計画の企業は15%に上った。

 日本企業の56%は、全般的なAIの成熟度を高めるために、ITインフラストラクチャーの拡張性、柔軟性、管理性の向上が最優先事項だと考えていた。しかし、現在および将来のAIニーズに対応できるGPUを所有する企業は14%にとどまり、AIモデルのデータをエンドツーエンドで暗号化している、セキュリティ監査や継続的な監視、迅速な脅威対応により保護できるとする企業も16%で、このギャップの解消が最優先事項になっているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NECら、協調搬送ロボットの導入で実証実験–入出荷作業の生産性向上を検証
IT関連
2022-05-13 16:44
グーグル、奇妙なAI検索結果の真相を説明
IT関連
2024-06-04 09:08
アルゴ式、エンジニアの技術力を可視化するサービス開発–採用ミスマッチを防止
IT関連
2022-12-11 16:50
ワークスアプリケーションズ、ERPと「Microsoft Copilot」の連携を開始
IT関連
2024-07-10 14:46
ロケット史上最高の事前契約数を記録したRelativity Spaceが米国防総省と初打ち上げ契約を締結
宇宙
2021-03-17 11:37
「Fedora」でコマンドラインを使用せずにファイアウォールを管理するには
IT関連
2024-02-09 11:36
ロボット/自動化と小売業界の2021年–コロナ禍で加速する9つのトレンド
IT関連
2021-01-22 03:31
クラウドのセキュリティ–利用企業側での対策とプロバイダーの能力の判定
IT関連
2022-06-14 00:38
広島の老舗スーパー事業者フレスタ、ネットスーパーのシステム全面刷新
IT関連
2024-04-11 11:03
「ChatGPT」、「キャンバス」機能を強化–「o1」モデルの統合で
IT関連
2025-01-29 05:08
自作3Dモデルをフィギュア化 ピクシブが「VRoid Studio」連携の3Dプリントサービス
イラスト・デザイン
2021-02-17 03:58
竹中工務店とHEROZ、2017年に開発着手の「構造設計AIシステム」を実現
IT関連
2023-09-21 23:04
菱洋エレクトロとAww、バーチャルヒューマンソリューションで業務提携
IT関連
2025-02-08 08:26
Google Cloud、「デジタル資産チーム」立ち上げ–ブロックチェーンのエコシステム支える
IT関連
2022-02-01 07:42