AWS上にOracle Cloudを持ち込んだ「Oracle Database@AWS」、限定プレビューの申し込みを開始

今回は「AWS上にOracle Cloudを持ち込んだ「Oracle Database@AWS」、限定プレビューの申し込みを開始」についてご紹介します。

関連ワード (分析、利用、専用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Services(AWS)は、今日開幕した年次イベント「AWS re:Invent 2024」で、AWSのクラウド上にOracle Cloudのインフラを持ち込み、その上でOracle Databaseを稼働させる「Oracle Database@AWS」の限定プレビューが開始されたことを発表しました。

fig

Oracle Database@AWSは、今年(2024年)9月に発表されたAWSとオラクルの戦略的提携により実現される新サービスです。

参考:[速報]オラクルとAWSが戦略的提携で「Oracle Database@AWS」の提供を発表

AWS内の専用インフラ上で稼働するOracle Autonomous DatabaseおよびOracle Exadata Database Serviceがマネージドサービスとして提供されることで、すでにAWS上で提供されている「Amazon RDS for Oracle」では利用できなかった、Oracle Real Application Cluster(RAC)などによる高い可用性や性能を得ることが可能となっています。

また、Oracle Database@AWSは、Zero-ETLを通じてAWSのデータ分析サービスと直接統合することもできるため、AWS内のさまざまなデータソースからのデータを統一しつつデータ分析や機械学習などに利用できるようになっています。

限定プレビューは申し込みページから利用を申し込む必要があります。

3大クラウドでOracle Dataseが稼働へ

オラクルは2023年9月にマイクロソフトと「Oracle Database@Azure」を発表し、2024年6月にはGoogle Cloudと「Oracle Database@Google Cloud」を発表しており、いずれもすでに正式稼働を開始しています。

今回、Oracle Database@AWSの限定プレビューが始まったことで、いよいよ3大クラウドの全てでOracle CloudネイティブなOracle Databaseが動き始めることになります。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
成長株投資入門(その4):東証マザーズ・グロース株投資の鉄則
IT関連
2021-06-10 22:01
「XZ Utils」のバックドア問題–オープンソースのセキュリティを考える
IT関連
2024-04-13 20:15
「差別化の前にまずは同質化」–ベイシアが説く、オムニチャネルへの挑戦
IT関連
2022-04-02 00:06
スペース、建設現場のDXを推進する「内装監理システム」開発–作業時間を約7割削減
IT関連
2022-11-09 05:06
タグ・ホイヤー×スーパーマリオのコラボ時計、まもなく登場
くらテク
2021-07-11 21:29
犬種・性格・悩みに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを受講可能なオンラインドッグスクールwandemyが開校
IT関連
2022-01-28 04:08
PERの高い株と低い株、どちらを買うべきか–二極化するPERの意味とは
IT関連
2021-04-27 20:58
産総研・大阪大学・JST・日本電子、電子顕微鏡を使い同位体を原子1個から4個のレベルで識別・可視化することに成功
IT関連
2022-03-09 07:56
猛威を振るったEmotet–その脅威を知る
IT関連
2021-02-26 11:46
スーパーマリオコラボの限定スマートウォッチがタグ・ホイヤーから、価格は25万3000円
ハードウェア
2021-07-14 01:06
日本オラクル、「OCI」のアップデートを解説–VMware環境、セキュリティ分野など
IT関連
2022-05-31 12:14
日本オラクル、クラウドインフラ製品のビジネス状況を更新
IT関連
2021-03-17 00:23
中外製薬、従業員同士で「感謝」と「ポイント」を贈るツール導入–成長促進と社会貢献へ
IT関連
2022-09-28 02:27
量子スタートアップのRigetti、従業員の28%を解雇へ
IT関連
2023-02-15 16:26