顧客体験に直結するベクトル検索を独自開発–間接資材ECサイトのモノタロウ

今回は「顧客体験に直結するベクトル検索を独自開発–間接資材ECサイトのモノタロウ」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 事業者向け間接資材ECサイト「monotaro.com」を運営するMonotaRO(モノタロウ)は、商品検索システムにベクトル検索を導入。2024年11月から稼働させている。同社がその取り組みを発表した。

 発表した執行役 ITエンジニアリング・データサイエンス管掌 ECシステムエンジニアリング部門長の普川泰如氏は、「モノタロウでは数多くの商品を取り扱っているが、どんな入力ワードでも精度が高く、検索結果を返すことができる環境を構築でき、利用者の利便性を大きく向上させることができた」と自信を見せた。

 同サイトは、製造や工事、自動車整備などの現場で必要とされる工具、部品、消耗品、事務用品など2370万点以上の商品を取り扱っているのが特徴。事業拡大に伴い、膨大な商品の中から最適な商品を見つけ出すことが難しくなるという課題が生まれていたという。

 普川氏は、「商品点数が増加し、購入形態が複雑になるといった課題をITやデータサイエンスの活用により解決した。テクノロジーを活用して、価格透明性を実現すること、ワンストップで必要なものを全て提供できること、すぐに見つかり購入できることを目指している」と述べる。

 続けて、「一般的なベクトル検索では低くなりがちな入力ワードと商品間の高い関連度をモノタロウが持つ商品情報やユーザーの購買行動といった1次データを利用することで、精度を確保したベクトル検索を実現した。データとアルゴリズムの力を活用して、お客さまに最適かつパーソナライズされたECサービスを提供し、ビジネス成長に貢献していく」と語った。

 ベクトル検索は、テキストの意味をベクトル(数値情報)として表現し、そのベクトル間の類似度によって検索を行う技術だ。商品名や商品情報などの各テキストをベクトル表現に変換し、検索ワードと商品情報の意味的な近さを計算。類似度を基に検索することで、検索ワードに対して高い関連性を持つ商品のリストをユーザーに提供できる。

 従来の仕組みでは、例えば「手袋」と検索すると、1万点以上の候補が検出されるものの、上位に表示されるのは数点であり、最適な商品にたどり着けなくなっていたとのこと。自然文で入力すると、検索結果が0件の「Null Search」となるケースが1日に10万件にも達しているという課題もあったそうだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフトが開発中の「Designer」ツール、新たな情報が明らかに
IT関連
2022-08-06 03:08
三菱UFJニコス、債権回収の問い合わせにAIで自動応答
IT関連
2021-07-13 13:34
猿田彦珈琲、予実管理クラウドを導入–データドリブンな経営判断と現場の意識改革図る
IT関連
2024-05-23 10:38
ほくほくフィナンシャルグループ、行員4200人に「Sansan」導入–サービス品質の向上へ
IT関連
2023-08-09 11:35
重要インフラへの攻撃は依然として重大な脅威–著名ジャーナリストが警告
IT関連
2022-08-16 01:38
水ing、業務デジタル化で2000人のワークスタイルを変革
IT関連
2021-08-19 06:39
VUCA時代にIT部門が必要とするミッション・ビジョン・バリュー策定の勘所
IT関連
2024-03-29 03:36
「Android」、9月のセキュリティアップデートでゼロデイ脆弱性などを修正
IT関連
2023-09-09 11:15
WebAssemblyに特化した言語「MoonBit」のコンパイラがGitHubで公開
WebAssembly
2024-12-24 09:31
ISMAP簡易版「ISMAP-LIU」開始–政府がクラウドリストを提示する背景
IT関連
2022-08-09 21:53
資生堂傘下ブランド、アリババクラウドのLLM活用–中国市場でチャットボット提供
IT関連
2024-08-21 01:44
谷沢製作所、インドネシア現地法人の基幹システムに「multibook」を採用
IT関連
2025-03-14 20:15
ネットアップ、インテリジェントデータインフラ戦略を強化–CEOが明かす成功への4つのポイント
IT関連
2024-09-26 17:16
東北大学と東芝、半分のレアアース量でネオジムボンド磁石と同等の磁力を持つサマリウム鉄系等方性ボンド磁石を開発
IT関連
2022-03-03 08:36