米新政権が打ち出した巨額AI投資計画「Stargate Project」に早くも疑問の声

今回は「米新政権が打ち出した巨額AI投資計画「Stargate Project」に早くも疑問の声」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Donald Trump米大統領は米国時間1月21日、OpenAIと日本のコングロマリット(複合企業体)のソフトバンクグループ、アラブ首長国連邦の人工知能(AI)専門の政府系投資ファンドMGXによる合弁事業「Stargate Project」(Stargate)を発表した。その内容は、AI専用の米国のデータセンターに、今後4年間で最大で5000億ドル(約78兆円)を投資するというものだ。

 Trump大統領は、OpenAIの最高経営責任者(CEO)を務めるSam Altman氏やソフトバンクグループ会長の孫正義氏、Oracleの創業者のLarry Ellison氏を伴い、ホワイトハウスの一室に現れた。Oracleは、Microsoft、ARM Holdings、NVIDIAとともに、この共同プロジェクトの主要テクノロジーパートナーに名を連ねている。

 延べ面積にして50万平方フィート(約4万6000平方メートル)という、「壮大な」データセンターの提供を目的とするこの資本提供プロジェクトは、複数の最大手のテック企業が計画する巨額の設備投資に、さらに上乗せされる形になる。

 ウォール街のアナリストで、証券会社KeyBanc Capital MarketsのJackson Ader氏によると、Amazon、Alphabet、Microsoft、Oracle、Meta、中国の阿里巴巴(アリババ)といった「主要なハイパースケーラー向けの設備投資は、市場のコンセンサス予想の調整値で、2025年に2865億ドル(約44兆7100億円)、2026年に3088億ドル(約48兆1900億円)になる」という。

 これを踏まえて、Ader氏はこう記している。「さらにどの企業がこのプロジェクト(Stargate)に参画するかによっては、追加投資がこれよりも控えめになる可能性がある」

 3000億ドル近くにのぼる2025年の予想投資額は、すべてがAIに向けられるわけではないが、AIに向けられるテクノロジー投資の割合は大きくなると予想される。何しろ、AIが駆動するクラウドコンピューティングサービスは増える一方で、AIのトレーニングや推論に用いられる大量のNVIDIA製GPUチップは、テック系の調達物資の中でもとりわけ高額だからだ。

 だが、Stargate向けに投入が計画されている最初の1000億ドル(約15兆円)は、前述の支出予定額の総額からみると多少の追加と言えるかもしれない。それでも、今後数年間にわたってAI向け支出が高まると予想してきたAder氏をはじめとするアナリストにとっては好材料だ。

 とはいえ、Stargateプロジェクトについては多くの疑問点が残されている。

 ソフトバンクグループの孫氏は最初の1000億ドルを調達する責任を担っているが、その出所は今のところ不明だ。

 Trump政権で政府効率化省のトップを務めるElon Musk氏などが、このプロジェクトに疑問を投げかけている。Musk氏は21日深夜、前述の1000億ドルについて「彼らにはそれだけの資金がない」とXに投稿した。これに対し、OpenAIのAltman氏は「間違っている。君もわかっているはずだ」と反論している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AIチップのGraphcoreが披露した3Dプロセッサー–"ウルトラインテリジェンス"マシンへの展望も
IT関連
2022-03-17 23:35
富士通とNECの中期経営計画–現在地を読み解く
IT関連
2022-05-03 11:20
巧妙化するマルウェア、テレワーク環境の穴──セキュリティ専門家が解説する「これからの守り方」
PR
2021-03-05 22:34
小売事業者の「4つの課題」を解決–サイトコアがECソリューション提供
IT関連
2022-01-29 15:43
ユニコーンガンダムの変形を完全再現する“究極の機械” なぜか「ガシャポンマシン」として登場 2万7500円
くらテク
2021-01-30 18:03
IT部門が抱えるSaaS管理の課題を解決–「SaaSポートフォリオ最適化プロジェクト」の手法とは(前編)
IT関連
2023-06-29 02:39
デザイン責任者が語る–「Raspberry Pi」公式ケースの設計理念
IT関連
2021-03-14 00:08
【コラム】スタートアップ社員はバイデン大統領のキャピタルゲイン増税案に注目すべきだ
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-11 10:10
日立システムズ、出張手配から旅費・経費精算まで管理できるシステムを販売
IT関連
2023-04-28 01:33
第47回:列伝7人目「外資系ひとり情シス」
IT関連
2022-09-14 12:01
NEC、新周波数チャネルとVLAN対応のプライベートLTEシステムを発売
IT関連
2021-05-07 05:09
NECソリューションイノベータ、“スマートSI”で事業の高度化を推進
IT関連
2022-02-10 15:56
大阪・関西万博で多機能型電柱が自動運転を支援–センサーでは取得しづらい情報を補完
IT関連
2025-03-20 19:41
「英語は新しいプログラミング言語であり、生成的AIは新しいコンパイラだ」。英語対応のためのSDK「English SDK for Apach Spark」をデータブリックスが発表
Spark
2023-07-04 07:03