JetBrainsも自律的にコーディングを行うAIエージェント「Junie」を発表

今回は「JetBrainsも自律的にコーディングを行うAIエージェント「Junie」を発表」についてご紹介します。

関連ワード (実装、対応予定、指示等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Kotlin言語やJetBrains IDEなどの開発元であるJetBrainsが、タスクを与えると自律的にコーディングを行うAIエージェント「Junie」を発表しました。

Junie

自律的にコーディングを行うAIエージェントは、GitHubの「Copilot Workspace」やCognitionの「Devin」、Googleの「Jules」などが登場しています。JetBrainsもこのAIエージェント開発競争に加わることになります。

コードを生成してテストも実行してくれる

JetBrainsのJunieはJetBrains IDEの機能と統合されており、既存のコードの文脈を理解することができる上に、指定されたコーディングガイドラインに従うことができるなど、Junieがコーディングする際にもIDEの機能を用いて行うと説明されています。

下記はJunieの公式サイトのデモ画面をキャプチャしたものです。

ここではJunieにタスクとして「Implement CRUD Operations to manage bookmarks with user interface」(ユーザーインターフェイスからブックマークを管理するためのCRUD操作を実装して)と指示します。

fig

するとJunieはIDEからプロジェクト内のコードやREADMEなどを調査し、コード生成の準備をします。

fig

既存のコードに修正や追加を行う形でコードを生成。

fig

テストも実行し問題がないかをチェックします。Junieはテストコードの生成も可能。

fig

すべてのテストが通ったことを報告して作業が終了したことが報告されます。

fig

Juneiは現在アーリーアクセスプログラムとなっており、申し込みを受付中です。

対応するJetBrains IDEは現時点で、IntelliJ IDEA Ultimate、PyCharm Professionalの2つで、WebStormも対応予定。対応OSはmac OSとLinuxとなっています。

コーディング向けAIエージェントの関連記事

  • 自律的にプログラミングをするAIエージェント「Jules」、Googleが発表。人間がタスクを与えると実装計画を作成、コードの生成や変更、バグフィクスなどを実行
  • 自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」、ついに正式サービス開始。月額500ドルから
  • GitHub、「Copilot Workspace」テクニカルプレビューを開始。ほとんど全ての開発工程をAIで自動化

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
復活したGowallaがARソーシャルアプリのためにGVなどから4.2億円調達
VR / AR / MR
2021-01-31 19:57
SUBARU、クランクシャフト鍛造粗材の加工ライン投入作業を自動化
IT関連
2024-05-17 18:45
霧島酒造、現場主導のアプリ開発を「FileMaker」と「iPad」で実現
IT関連
2025-03-29 00:09
HPEは3年でサービス型企業への転身を完了–ネリCEOが宣言
IT関連
2022-07-01 08:27
COCOA、修正版配布も課題残る 「Androidは1日1回アプリの再起動を」「iOSは最新の14に」
企業・業界動向
2021-02-19 22:48
滋賀大学、全学情報基盤システム刷新でNutanixを採用
IT関連
2024-07-24 04:52
AIの次なる波「マルチビュー」–対象物を複数の視点から捉えて関連付ける利点と課題
IT関連
2023-09-05 13:33
小学生向け「はたらく細胞」のウイルス&細菌図鑑が登場 大人も新型コロナを正しく学べる
くらテク
2021-01-19 11:38
「Microsoft Teams」でフィッシング対策機能「Safe Links」が利用可能に
IT関連
2021-07-30 01:24
立命館大、「ChatGPT」と機械翻訳を組み合わせたツールを英語授業に試験導入
IT関連
2023-03-31 13:48
DX人材育成の課題–解決の方向性は「自律的な学び」
IT関連
2024-09-25 10:30
国内5G市場、産業分野はローカル5Gの価格低価やメタバースなどへの活用拡大–IDC Japan
IT関連
2022-05-18 00:21
「Google Workspace」、「Android」デバイス向け新機能を提供–ドラッグ&ドロップ機能など
IT関連
2022-07-29 11:47
エクイニクス、国内初の液冷サービスを大阪で開始
IT関連
2024-07-25 03:36