日立ソリューションズ・クリエイト、AIセキュリティ教育を開始

今回は「日立ソリューションズ・クリエイト、AIセキュリティ教育を開始」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立ソリューションズ・クリエイトは2月6日、企業のサイバーセキュリティ人材育成を支援する「サイバーセキュリティトレーニング」に、「AIセキュリティ基礎」コースを追加したと発表した。

 AIセキュリティ基礎コースは、AI開発者、提供者、利用者のそれぞれに必要な知識とスキルを習得できるプログラムだ。AIの基本から、AIモデルの学習データを意図的に操作するデータポイズニングや、悪意のある命令や隠しコマンドを挿入するプロンプトインジェクションなどの脅威とその対策まで、幅広い内容を網羅する。

 日立グループで培われたノウハウや現場での経験に基づいた実践的なノウハウを提供し、ディープフェイクを用いたAI認証システムの突破など、サイバー攻撃を疑似体験できる内容となっている。

 同社によると、AI技術の発展とともに、AIシステムがサイバー攻撃の対象となるケースが増加しているという。しかし、AIセキュリティに関する教育機会は限られており、人材の育成が急務となっている。

 同コースは、約3時間の講義動画(視聴期間1カ月)とライブ質疑応答(1時間)で構成され、受講価格は2万5000円(税別)。動画配信のみのコースも用意する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、「.NET MAUI extension for Visual Studio Code」リリース。VSCodeからiOSやAndroidの実機やエミュレータでのデバッグなど可能に
.NET
2023-07-13 17:40
「今のNECは何が得意なのか」と聞いてみた–森田社長は何と答えたか
IT関連
2023-06-09 10:45
富士通、「横断的なコンサルティング」サービスに注力–ビジネスとテクノロジーの2軸で強化
IT関連
2024-02-27 05:37
スタートアップ向け株主総会電子化ツールや投資家向け未上場株式管理クラウドのケップルが約4.7億円を調達
ネットサービス
2021-07-15 22:27
イトーキら、ハイブリッドワーク下のやりとりを円滑化する「office surf」実証
IT関連
2022-04-14 03:54
「シェアサイクルと同じサービスに」──実証実験が進む電動キックボードの公道走行、商用化のめどは? 事業者に聞く
くわしく
2021-03-03 06:57
共通テスト再編案 4年後の受験生戦々恐々 保護者「プログラミングどうすれば」
IT関連
2021-03-26 18:56
日本デジタルアダプション協会理事に聞く、デジタルの活用・定着化の意義
IT関連
2023-03-21 09:59
「Apple Intelligence」、開発者向けにリリース
IT関連
2024-07-31 23:32
KotlinのコードからWebAssemblyバイナリを生成可能、Kotlin/Wasmがアルファ版として提供開始
Java
2023-12-11 14:04
AIが肩・肘の可動域を動画から自動測定 リハビリに活用 富士通が開発
ロボット・AI
2021-02-25 02:51
EdTechが勢いを拡大したY Combinatorの最新バッチ
EdTech
2021-04-06 11:43
ツイッターはユーザーに新型コロナと選挙の誤情報報告を依頼
ネットサービス
2021-08-19 01:25
マイクロソフト、2021年中にAzureを展開するすべての国のリージョンで「アベイラビリティゾーン」を提供
Microsoft
2021-03-23 18:19