Uber、酒類宅配アプリのDrizlyを11億ドルで買収

今回は「Uber、酒類宅配アプリのDrizlyを11億ドルで買収」についてご紹介します。

関連ワード (以上増加、都市、飲料等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米Uber Technologiesは2月2日(現地時間)、アルコール飲料の宅配アプリを手掛ける米Drizlyを買収することで合意したと発表した。買収総額は約11億ドル(約1160億円)。Drizlyはコロナ禍の巣ごもり需要で急成長していた。

 Drizlyは2012年創業のボストンに拠点を置く非公開企業。全米1400以上の都市の地元酒店と提携し、モバイルアプリ(iOSおよびAndroid)のユーザーがワインやビールを注文すると60分以内に配達するサービスを展開している。Drizlyはドライバーを提供してはおらず、酒店が自前の配達員を使うが、新たな顧客確保やマーケティングツールの利用などができる。巣ごもり需要もあり、2020年の予約総数は前年比で300%(4倍)以上増加した。

 買収完了後、DrizlyはUberの完全所有子会社になる。最終的にはDrizlyのマーケットプレイスをUber Eatsアプリに統合する(つまりUberでアルコール飲料が注文できるようになる)が、Drizlyアプリも維持する計画。

 Uberは、DrizlyをUberに迎えることで、DrizlyにUberのモバイルマーケットプレイス技術を提供でき、顧客とドライバーにはDrizlyを紹介できるとしている。ダラ・コスロシャヒCEOは、今後数年間でグローバルな市場に展開していくと語った。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マッチングサービスBumbleが1株43ドルでIPO
ネットサービス
2021-02-12 01:27
GitHubのデータセンターでは、Mac miniを分解して取り出したメイン基盤をラックマウントに使っている
Apple
2024-01-11 13:26
話題のAIバイブコーディングとは–興味深い手法だが万人向けではない
IT関連
2025-03-28 23:42
セキュリティ向けAIと自動化で侵害コストを削減可能–IBM調査
IT関連
2024-09-07 10:12
JR東日本、「鉄道版」生成AIを開発–鉄道固有の知識を学習
IT関連
2024-10-10 16:40
富士通とベルギーのスタートアップ企業、ブロックチェーンビジネスで連携
IT関連
2022-12-01 02:05
野村不動産ソリューションズ、AIチャットボットを導入–社内問い合わせを即時解決
IT関連
2022-08-18 17:45
「ドコモビジネス」で法人向け事業の拡大を推進–NTT Comの小島社長が表明
IT関連
2024-10-12 06:15
NEC、1分間に100人のリアルタイム認証が可能なシステムを発売
IT関連
2024-09-04 15:19
「自社株買い」で株価が上がるホントの理由をやさしく解説
IT関連
2021-04-06 18:40
グーグルのブラウザー版AIエージェント「Project Mariner」とは
IT関連
2024-12-14 09:05
HashiCorp、「Terraform Cloud」で「Streamlined Run Task Reviews」機能を一般提供
IT関連
2023-10-04 17:16
Chatwork、予実管理を支援する「DIGGLE」を導入–全社的な予実意識の醸成を図る
IT関連
2022-08-19 16:40
三菱UFJ信託、脳の健康度に基づく「金融商品適合性チェックAIアプリ」を利用–日本IBMらが開発
IT関連
2025-02-14 15:20