Fraunhoferがリチウムイオン充電池の10倍のエネルギー密度で水素を蓄えられる素材を開発

今回は「Fraunhoferがリチウムイオン充電池の10倍のエネルギー密度で水素を蓄えられる素材を開発」についてご紹介します。

関連ワード (Fraunhofer、バッテリー(用語)、燃料電池、電気自動車 / EV(用語)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Fraunhofer

独Fraunhofer研究所が、リチウムイオン充電池の10倍のエネルギー密度で水素を蓄えられ、圧力容器も不要という歯磨き粉状の素材「Powerpaste」を開発したと発表しました。

水素燃料電池車が使う水素は、圧力容器に35MPa(約345気圧)という高圧で圧縮して貯蔵され、使用されます。しかしこのタンクは大柄で重く、電動バイクやスクーターの水素燃料電池に利用するには不都合となります。Fraunhoferの研究者らは、この問題を解決するため水素化マグネシウムを使って水素を化学的に保存し、必要なときにすぐに放出可能とする安全な方法を作り上げました。

マグネシウムの粉末は約350°C、大気圧の5〜6倍のプロセスで水素と結合し、水素化マグネシウムになります。そこにエステルと金属塩を加えれば、カートリッジ型の容器に入れられる、歯磨き粉のようなペーストになります。

Powerpasteは、温度環境が250℃までの状態で安定して使え、同じ重さのリチウムイオン電池の10倍のエネルギーを蓄えられるとしています。具体的にわかる比較の仕方で言えば、ガソリン車を超える航続距離を実現できるほどのエネルギーを蓄えられるということです。

ペーストからエネルギーを取り出すには、必要な量のペーストをチャンバーに押し出し、制御した状態で水と反応させ水素を放出させます。そこから先は通常の燃料電池車と同じ。なぜここまでのエネルギー密度を取り出せるのかと言えば、最終的にエネルギーに変換される水素のおよそ半分がペーストと反応させるための水からも供給されるから。

Fraunhoferは、このPowerpasteを燃料電池式の電動バイクやスクーターに採用する場合、Powerpaste充填済みのカートリッジをステーションで交換する仕組みを想定しています。そうすることでまるでカセットコンロのボンベを交換するように、安全かつ即座に走行を続けることが可能になります。電動スクーターのように充電するための場所を探したり、電気自動車のように充電器の順番を待つことはありません。

またカートリッジ式にすることで、カセットボンベ式草刈り機や発電機といった別の用途へのエネルギー供給にも利用の幅が拡大できる可能性があります。カートリッジの重量にもよるものの、たとえば大型のドローンなんかにも使えるかもしれません。

一方、バイクよりも搭載スペースが大きく取れる乗用車や大型トラックなどにPowerpasteを使うことを考えると、カートリッジ式にするよりもペーストそのものを車体が備えるタンクに充填する方が簡単になる可能性もあります。この場合も比較的安価な機材を揃えるだけで、ペーストの交換が可能になるとのこと。高圧水素ガスを直接扱うよりも安全なのは言うまでもありません。

Fraunhoferは業界内でのパイロットプログラムのために年間4トンの生産能力を持つ製造設備をすでに建設中とのことです。

さて、いいことばかりのように思えるこのペースト状の水素燃料ですが、本当にそれが効率的かどうかは、おそらく大きな熱エネルギーを必要とする、Powerpaste製造時のエネルギー効率がどれぐらいかにもよるかもしれません。

また水素を取り出した後のマグネシウムをどう処理するのかはリリースには記されておらず、そのまま水素化マグネシウムとしてリサイクルできるのか、はたまた極端な話使い捨てになるのかで、全体的な効率は大きく変わってくるはずです。またペーストやカートリッジのステーションまでの輸送にかかるコストなども、厳密には考慮しなければならないはずです。

もし、Powerpasteが太陽光などクリーンエネルギーのみで製造、リサイクルでき、そして既存のガソリンスタンドなどで豊富にかつ安価に販売できるのなら、われわれにとっても安全かつ理解しやすい便利な次世代燃料として普及していくのかもしれません。

(Engadget日本版より転載)

関連記事
・核融合技術で新エネルギー開発に取り組む「京都フュージョニアリング」が約1.2億円調達
・リチウム充電池を作った3名がノーベル化学賞を共有
・テスラは材料科学の革新でバッテリーコストのさらなる低下を目指す、シリコンやニッケルを再研究
・テスラが1万エーカーのリチウム粘土鉱床の権利を取得、リチウム採掘事業に自ら参入へ
・航空機の鳥の衝突試験は義務化されているがドローンはまだまだこれから
・スマホを物の上にかざすとスペクトル分析でその成分(毒物の有無など)を当てるアプリがもうすぐ完成
・トヨタの燃料電池車コンセプトモデルは長航続距離と柔軟性が狙い

Fraunhofer

 · フラウンホーファー研究機構はヨーロッパ最大の応用研究機関であり、ドイツ国内に点在する74の研究所および研究ユニットでは「社会に役立つ実用化のための研究」をテーマに、あらゆる科学技術分野において応用研究を行っています。

Startseite Fraunhofer-Gesellschaft

Fraunhofer is Europe’s largest application-oriented research organization. Our research efforts are geared entirely to people’s needs: health, security, communication, energy and the environment.

フラウンホーファー研究機構 - Wikipedia

フラウンホーファー研究機構 ( 独: Fraunhofer-Gesellschaft )は、 ドイツ 全土に74の研究所・研究ユニットを持つ欧州最大の 応用研究 機関。

フラウンホーファー研究機構

 · ・フラウンホーファーはドイツ各地に74の研究所を構え、およそ28,000名のスタッフが活動しています。 ・年間研究費総額は約28億ユーロです。

フラウンホーファー (英語表記)Fraunhofer, Joseph von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - フラウンホーファーの用語解説 - [生]1787.3.6. バイエルン,シュトラウビンク[没]1826.6.7. ミュンヘンドイツの物理学者,光学器機技術者。ガラス職人の家に生れ,ガラスの性質を研究,すぐれた光学器機を製作した。色消しレンズの製造を得意とし,また初めて回折格子によっ...

About Fraunhofer

An overview of our structure, our mission, chronicle and interesting facts and figures about the Fraunhofer-Gesellschaft.

フラウンホーファー線 - Wikipedia

フラウンホーファー線(フラウンホーファーせん)は、太陽光等の連続した光のスペクトルにおいて、ところどころに生じている暗線のこと。光源から観測地点までの間に存在する様々な物質が、特定の波長の光を強く吸収するために生じる。

Fraunhofer USA

 · Fraunhofer USA, Inc., a legally independent US affiliate founded by Fraunhofer-Gesellschaft, is an R&D organization working with industry, universities, and state and federal governments on contract research projects.

Fraunhofer Society - Wikipedia

The Fraunhofer Society (German: Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V., "Fraunhofer Society for the Advancement of Applied Research") is a German research organization with 72 institutes spread throughout Germany, each focusing on different fields of applied science (as opposed to the Max Planck Society, which works primarily on basic science).

1. 2. 絵解き解説:フラウンホーファー回折 3. 5. 絵解き解説 ...

Fraunhofer diffraction) • フレネル・フラウンホーファー近似を満足する近軸近似キルヒホッフの回折公式 • 入力側波動関数分布のフーリエ積分を含む • 絶対値で考えるなら入力側波動関数分布のフーリエ積分 u hFu u Fu h 2 12 1= → =ΛΛ 2

COMMENTS


2318:
2021-02-05 19:35

これすごい。「貸そうかな(KCaNa)」のイオン化傾向がリチウムイオン電池の登場で「リカさんに貸そうか(LiKCaNa)」になったわけだけど、もはや覚えようがない?aunhofer

2316:
2021-02-05 16:57

安全に水素を蓄え、充電池比10倍のエネルギー密度のペースト、独Fraunhoferが開発

2319:
2021-02-05 11:04

これは凄いカモ!? 安全に水素を蓄え、充電池比10倍のエネルギー密度のペースト、独Fraunhoferが開発 @engadgetjpより

2317:
2021-02-05 09:59

水素化マグネシウムか…精製時のエネルギーコストとリサイクル手段が簡易ならニッケルカドミウム→リチウムイオン→と続いてきた受電式バッテリーに革命が起こるかも。

2315:
2021-02-05 09:45

Fraunhoferがリチウムイオン充電池の10倍のエネルギー密度で水素を蓄えられる素材を開発 (2021-02-04 07:18 PM)chCrunchJP

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アップル、最新OS「macOS Sonoma」を発表–ウィジェットのカスタマイズ強化など
IT関連
2023-06-07 19:05
住友ゴム工業、「Dataiku」導入で製造工程の効率化とデータドリブンな文化を推進
IT関連
2024-07-19 19:08
データセンターのさらなるグリーン化へ、今後どう取り組むか
IT関連
2021-02-03 04:34
「Windows Defender」に脆弱なドライバーをブロックする機能
IT関連
2022-03-31 01:50
Microsoftが音声技術のNuance買収を検討中か──Bloomberg報道
企業・業界動向
2021-04-13 04:15
中堅企業3社が進めたDXプロジェクトの成果に見る知見と可能性
IT関連
2022-12-01 20:07
データをブロックチェーンに記録、唯一無二の“NFTデジタルシール” 「ミリオンアーサー」シリーズに投入
企業・業界動向
2021-03-19 12:48
IIJ、時系列でIDや組織マスターを管理可能なクラウドサービスを開始
IT関連
2024-08-01 20:24
日立製作所、大阪・通天閣の屋外広告を9月に再開
IT関連
2023-07-28 21:16
静的サイトジェネレータ「Astro 4.5」正式版、コードの問題点などを実際のWebブラウザ上で指摘してくれる「Dev Audit UI」など新機能
HTML/CSS
2024-03-14 10:17
2月のイベントに向けてサムスンがGalaxy SとNoteの融合を予告
IT関連
2022-01-22 06:49
サイバートラスト、デジ庁認証アプリ連携で本人確認を容易にするSDKをリリース
IT関連
2024-12-13 01:01
日立製作所、電力事業者向けにソリューション–設備の点検・監視・最適化を支援
IT関連
2022-05-27 10:00
「わたしムーヴ」終了→オムロンの体重計、一部利用不能へ 買い換え案内にユーザー失望
ネットトピック
2021-04-21 01:42