Meta(旧Facebook)が、Rustを社内の正式サポート言語に採用。サーバサイド向けとしてPython、C++、Hackに追加

今回は「Meta(旧Facebook)が、Rustを社内の正式サポート言語に採用。サーバサイド向けとしてPython、C++、Hackに追加」についてご紹介します。

関連ワード (十分、年頃、記事等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Meta(旧Facebook)は、ブログ「Engineering at Meta」で公開した記事「Programming languages endorsed for server-side use at Meta」で、Rustを新たに社内の正式サポート言語に追加したことを明らかにしました。

fig

Meta社内ではソフトウェア開発において正式にサポートする言語を慎重に選択しており、社内においてサポートされた言語に対しては十分な投資が行われ、プログラミング、デバッグ、デプロイなどにおいて良好な開発体験が期待できるとともに、新しプロジェクトが開始される場合には、サポートされている言語を選択することが推奨されています。

サーバサイド向けの言語としてこれまでPython、C++、Hackがサポートされており、今回そこにRustが追加されました。

性能重視のバックエンドサービスやCLIの開発にRustを推奨

Rust言語はMozillaが開発し、現在はRust Foundationの下で開発が進められているオープンソースのプログラミング言語です。

C言語のように低レイヤのシステム開発に適しており、不正なメモリ領域を指すポインターなどを許容しない安全なメモリ管理や、マルチスレッド実行においてデータ競合を排除した高い並列性を実現している点などの特長を備えているため、安全かつ高速なアプリケーション開発が期待できるとされています。

参考:Rust言語を推進する「Rust Foundation」設立。AWS、Google、マイクロソフト、モジラ、ファーウェイらが設立メンバー

Meta社内では2016年頃からRustをソースコード管理システムやビルドシステムなどの開発言語として採用し始めており、すでに同社内での利用実績は高まっていました。今回の正式サポートはその延長線上にあると言えるでしょう。

明らかにされているガイドラインによると、サポートされる言語の使用用途として下記が推奨されています。

  • 性能が重視されるバックエンドサービスではC++もしくはRust
  • コマンドラインツール(CLI)ではRust
  • ビジネスロジックや比較的ステートレスな仕組みのアプリケーションはHack
  • 特定のユースケースでは、Java、Erlang、Haskell、Goなど、他の言語もサポートしていく

また、データサイエンスや機械学習の分野およびインスタグラムにおいてはPythonをサポートし、継続した投資を続けていくことも表明されています。

関連記事

GoogleはTypeScriptを社内の標準言語の1つに採用したことを2017年に明らかにしています。

  • Google社内の標準言語としてTypeScriptが承認される。ng-conf 2017

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
コロナ患者191人分の氏名が埼玉県の公式ページで一時閲覧できる状態に 県が謝罪
社会とIT
2021-01-27 16:18
アップルがApple Teacher Portfolioの認定、アプリ「スクールワーク」と「クラスルーム」のアップデートを発表
EdTech
2021-03-25 09:24
エクイニクス、千葉県にメガクラウド専用データセンターを開設
IT関連
2021-03-11 11:32
「内部不正による情報漏えい」が3位に–IPAの10大脅威に変動
IT関連
2024-03-07 14:40
[速報]AWS、Copilot対抗となる「Amazon Q」発表。生成AIによるシステム開発支援や業務支援など、多様なAIサービスを提供。AWS re:Invent 2023
AWS
2023-11-29 10:32
初代ゲームボーイでビットコイン採掘に挑んだハッカー、人気の単語当てゲームWordleを初代に移植
IT関連
2022-02-09 16:30
群馬県・邑楽町がデジタル通貨 子供1人に3000円の食事券
IT関連
2021-07-02 04:45
「ドラゴンクエストライバルズ エース」7月にサービス終了 「正直に言えば力及ばず」
ネットトピック
2021-04-03 04:26
美しいが作りづらい「ゼリーの中に咲く花」、フード3Dプリンタで手軽に 東大、「Flower Jelly Printer」開発 :Innovative Tech(1/2 ページ)
イラスト・デザイン
2021-08-13 18:13
Celonis、「Sailfin Accounts Receivable」発表–AI活用でキャッシュフローと運転資本を改善
IT関連
2024-04-16 22:07
スパコンで30分後のゲリラ豪雨を予測→イベント参加者に情報提供 日本気象協会が実証実験
ネットトピック
2021-07-29 02:38
ラック、生成AIシステムに対するセキュリティ診断サービスを提供
IT関連
2024-02-23 07:29
フェイスブックが義理の娘のアカウントでもトランプ前大統領は利用禁止と警告
ネットサービス
2021-04-02 11:20
プリンスホテル、「3D間取りデータ自動生成サービス」導入–施設の魅力を発信
IT関連
2021-05-15 10:44