「HPE GreenLake」の動きからIT基盤を巡るベンダー間の主導権争いを読む

今回は「「HPE GreenLake」の動きからIT基盤を巡るベンダー間の主導権争いを読む」についてご紹介します。

関連ワード (松岡功の一言もの申す、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米Hewlett Packard Enterprise(HPE)日本法人の日本ヒューレット・パッカードがこのほど、現在最も注力している従量課金型サービス「GreenLake」の最新状況について明らかにした。その内容を踏まえて、今後の企業向けIT基盤を巡るベンダー間の主導権争いについて筆者なりに読んでみる。

 「GreenLake事業の売り上げがこの1年、グローバルで前年比68%増と急伸長した」

 同社が先頃開いた事業戦略説明会で、代表執行役員社長の望月弘一氏はこう言って胸を張った。GreenLakeはHPEが手掛ける全ての製品を従量課金で提供するサービスで、これまでのフロー型からストック型へのビジネスモデルの転換となる。言い換えると、オンプレミスとクラウドを連携させたハイブリッドIT環境をパブリッククラウドサービスと同様の利用形態で提供するサービスである。

 望月氏が言った「この1年」というのは、HPEの2022年度(2022年10月期)のことだ。全体の売り上げでも前年度比12%増と好調だったが、GreenLake事業はそれを大きく上回る伸びを示し、日本法人では全体の売り上げの2割超を占めるところまできた。この割合については「今後も増えていく」(望月氏)としており、ビジネスモデルの転換が着実に進みそうだ。

 会見の内容は速報記事をご覧いただくとして、ここではまず筆者が注目した望月氏のGreenLakeに関する発言を取り上げよう。

 「お客さまのハイブリッドITへの要望は非常に大きい。3年後を見据えて7割のお客さまがハイブリッドITを望んでいるとの調査結果もある」

 こう語った望月氏は、その背景について図1を示しながら次のように述べた。

 「あらゆる業種で必要となるミッションクリティカルな業務においては、データのガバナンスやセキュリティ、コンプライアンスなどの理由によって、オンプレミスからクラウドに移行できないケースが多々ある」

 さらに、こう続けた。

 「私たちが把握している実態では、ワークロードの7割がオンプレミス上にあり、パブリッククラウドに移行したのは3割というのが現状だ。今、お客さまが求めているのは、パブリッククラウドへの移行より、複数世代にまたがるオンプレミス環境をクラウドサービスと同様のエクスペリエンスで利用し、クラウドと連携させた形でデータを活用できるハイブリッドIT環境だ。その運用コストを最適化し、スピーディーなビジネスに対応できるIT基盤を提供していくのが、私たちの使命だ」

 その使命を具現化するのが、まさしくGreenLakeというわけだ。

 今回の会見では、このGreenLakeがさらに進化し、サービス内容を大幅に拡充したことも強調していた(図2)。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GitHub、「GitHub Certification」認定資格プログラムを一般提供
IT関連
2024-01-11 09:35
「ChatGPT」VS.新「Bing」–どちらのAIチャットボットを使うべきか
IT関連
2023-04-01 23:09
AWS、セキュリティ問題を分析する「Amazon Detective」がAmazon EKSのKubernetesワークロードに対応
AWS
2022-08-02 21:44
レストランに近い味が楽しめるスマートオーブンと食事キットサービスTovalaがさらに約31億円調達
ハードウェア
2021-02-23 16:56
マイクロソフト、偽の求人情報を使ったフィッシング攻撃について警告
IT関連
2022-10-04 20:01
Facebookのビジネスアカウントを狙うマルウェア「DUCKTAIL」出現
IT関連
2022-07-29 22:51
パスワード流出を確認できる「Have I been Pwned」がオープンソース化へ–FBIと連携も
IT関連
2021-06-01 03:07
Apple、Passkeyをエンタープライズ用途で展開可能に。企業管理のApple IDとデバイスでPasskeyの生成や同期を管理
Apple
2023-06-08 06:29
渋谷区・新宿区・豊島区のファミリーマート130店がバカンのトイレ混雑抑止IoTサービス「VACAN AirKnock」導入
IoT
2021-07-17 22:44
ピュアストレージ・田中社長が示す2020年のハイライトと2021年の展望
IT関連
2021-01-16 15:07
コンカー、三村真宗氏が代表取締役社長を退任–橋本祥生氏が執行役員社長に
IT関連
2024-01-14 21:03
AMD、fTPMが有効化された「Windows 11」での不具合を認める–回避策を提示
IT関連
2022-03-12 12:25
イーデザイン損保とNTT Com、生成AIアバターによる顧客接点高度化を実証実験
IT関連
2024-06-06 02:20
データガバナンスを確保したエンタープライズ規模の機械学習を実現するには
IT関連
2023-01-13 06:46