AWS、セキュリティ問題を分析する「Amazon Detective」がAmazon EKSのKubernetesワークロードに対応

今回は「AWS、セキュリティ問題を分析する「Amazon Detective」がAmazon EKSのKubernetesワークロードに対応」についてご紹介します。

関連ワード (メソッド、分析、機密等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Services(AWS)は、クラウド上で稼働するアプリケーションにおけるセキュリティの問題や不審なアクティビティなどの原因を分析、調査し、特定することを支援するサービス「Amazon Detective」が、Amazon EKSを用いたKubernetesのワークロードに対応したことを、7月26日、27日に開催したイベント「AWS re:Inforce 2022」で発表しました。

fig

Amazon Detectiveは、悪意のあるアクティビティや異常な動作を継続的にモニタリングする脅威検出サービスのAmazon GuardDutyや、名前、住所、クレジットカード番号などの個人情報などの機密データを検出するAmazon Macie、AWSのサービスやパートナーサービスからのセキュリティ検出結果を集約するAWS Security Hubなどのデータソースから得られる情報を分析し、全体のコンテキストと詳細を1か所にまとめることで統一されたビューを提示します。

そしてセキュリティの問題に対する分析を支援し、問題の原因を分析して特定するためのサービスです。

AWSのプラットフォーム担当バイスプレジデント Kurt Kufeld氏は、Amazon Detectiveがエージェントのインストールも不要でシングルクリックで設定できるとした上で、「先進的な分析機能によって、KubernetesのAPIやメソッドの利用、コンテナサービス、ユーザーの振るまい、ポッドの詳細、下位レイヤのEC2ノードにアクセスを許してしまうような不審なコンテナイメージや構成ミスなどを検出できる」と説明しました。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SFC、GPL違反めぐる対VIZIO訴訟で大きな一歩
IT関連
2022-05-20 09:50
SAP、「IBM Watson」をSAPソリューションに搭載–顧客の生産性向上図る
IT関連
2023-05-10 11:59
「Googleカレンダー」で複数のカレンダーを作成するには–予定を効果的に整理
IT関連
2022-09-20 23:45
SAPジャパン、SaaS型「S/4HANA Cloud」の最新版を提供–ABAPでカスタム機能を開発可能に
IT関連
2022-10-06 20:01
NTTビジネスソリューションズら、ローカル5G活用でトヨタ自動車の工場内DXを実証
IT関連
2023-04-05 22:22
Apple、価格表示を「税込」に変更 4月1日からの「総額表示」の義務付けに対応
IT関連
2021-03-31 14:00
サステナビリティー経営成功のカギはデータの利用/活用–富士通が調査
IT関連
2024-04-26 21:38
Oracle Cloud、最大160コアのArmプロセッサを用いた「OCI Ampere A1 Compute」開始。無償で4CPU/24GBメモリを期限なく提供、Arm対応のJenkinsやKubernetesも
ARM
2021-06-01 13:22
「生きた細胞の中」を覗ける超解像蛍光顕微鏡を活用する創薬プログラムEikon Therapeuticsが約598億円調達
IT関連
2022-01-19 07:57
グリッド、AIとデジタルツインによる鉄道輸送計画最適化技術を開発
IT関連
2023-10-25 00:43
消費財メーカーの最重要課題はデジタルエンゲージメント
IT関連
2023-06-09 11:47
Anthropic、「Claude 3.5 Sonnet」とAIコラボツール「Artifacts」を発表
IT関連
2024-06-22 19:49
Denoが新フレームワーク「Fresh 1.0」リリース。Just-in-timeレンダリングやランタイムオーバヘッドゼロなどの特徴がもたらす優位性とは?
Deno
2022-07-04 09:12
セールスフォースによるSlack買収完了にIBMトップがメッセージを送った意味とは
IT関連
2021-07-29 21:46