NEC、新たなAIガバナンスの運用を開始–一層のガバナンス強化を目指す

今回は「NEC、新たなAIガバナンスの運用を開始–一層のガバナンス強化を目指す」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは4月3日、経済産業省が公表する「AI原則実践のためのガバナンス・ガイドライン」に基づき、コーポレートガバナンス体制とAIガバナンスに関する全社規定を新たに整備したと発表した。新たなAIガバナンスは同日に運用を開始し、順次グループ各社へ適用を拡大していくという。

 同社では、「人権尊重を最優先にしたAI提供と利用や活用(AIと人権)」をESG(環境・社会・企業統治)視点の経営優先テーマの1つとして位置付け、取り組んでいる。これまで、パーソナルデータの活用に向けた戦略策定や政策提言を行う「データ流通戦略室」や、社内制度の整備や従業員への研修など、人権を尊重した事業活動を推進する「デジタルトラスト推進本部」などを設立。また、2019年には「NECグループ AIと人権に関するポリシー」を策定するとともに、外部有識者から構成される「デジタルトラスト諮問会議」を継続して実施している。

 今回、同社はAIガバナンスの取り組みを強化するため、生体認証を含むAI事業で蓄積した知識を生かし、経産省が公表するガイドラインの“アジャイルガバナンス”の枠組みに対応したガバナンス体制と全社規定を新たに設計した。

 アジャイルガバナンスは、AIシステムのように常に変化する環境とゴールを踏まえ、最適な解決策を見直し続けるガバナンスモデルの枠組みだという。具体的には、外部環境とリスクを分析する「環境・リスク分析」、システムデザインの羅針盤として自社のガバナンスのゴールを定める「ゴール設定」、ゴールからの乖離(かいり)の評価と乖離への対応やリテラシーの向上、AIマネジメントの強化、利用者の負担軽減を行う「システムデザイン」、ゴールとシステムを継続的に評価・再分析を行うために説明可能な状態を担保する「運用」、システムデザインや運用の妥当性を見極める「評価」、社会の変化に対応するための「環境・リスクの再分析」――の6項目と2つのループで構成される。

 このアジャイルガバナンスを同社のAIガバナンスに活用することで、AIと人権に関する社会的なリスクの変化や社内でルール化したリスクの対応の方法などを踏まえ、継続してAIガバナンスのルールを柔軟に改善・更新できるとしている。

 また、コーポレートガバナンス体制では新たにAIガバナンス遂行責任者を定義。取締役会やリスクコンプライアンス委員会、外部有識者会議などの関係を明確にした上で、コーポレートガバナンスとして位置付けた。今後、遂行責任を担うAIガバナンス推進責任者となる最高デジタル責任者(CDO)の下でAIガバナンスを推進し、社内外の各部門や機能と連携することでより一層、ガバナンスの強化を図るという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ツイッターがダイレクトメッセージのシステムにいくつかの改善を実施
IT関連
2021-08-21 22:47
新たなAIモデル「Gemini」でも技術情報を開示しないグーグルの危うさ
IT関連
2023-12-20 22:43
Wovn Technologies、アプリ多言語化ソリューション「WOVN.app」で「WebView」対応
IT関連
2023-11-17 17:34
HashiCorp、「Terraform Cloud」に集約されたVCSレビューを追加
IT関連
2024-01-06 11:34
DX、クラウド化、働き方改革–増えるSIerの売り上げ
IT関連
2023-10-24 08:12
サイバーセキュリティ、「隠さない文化」の醸成が重要
IT関連
2021-06-09 03:31
マイクロソフトとSAPの提携強化がもたらす新たな市場競争とは
IT関連
2021-01-28 03:06
GitHub、Apple M1チップでGitHub Actionsの処理を実行する「M1 macOSランナー」提供開始、パブリックベータとして
Apple
2023-10-04 15:51
北京五輪アプリにセキュリティ上の問題、トロント大が指摘–IOCは「重大ではない」と主張
IT関連
2022-01-21 01:07
ZVC JAPANと秋田県横手市が協定締結–「Zoom」活用で市民サービス拡大に寄与
IT関連
2022-12-27 18:45
Linuxカーネルを拡張する「eBPF」のWindows対応を進めるマイクロソフト。eBPFの代表的なアプリ「Cilium」をWindowsへ移植
Cloud Native
2022-02-24 08:57
広島大学、東広島市、ソフトバンクが連携– Society 5.0やスマートシティーの実現へ
IT関連
2021-07-06 01:49
インボイス制度を機に進める経理部門の「攻め」のデジタル化(後編)
IT関連
2023-02-04 21:12
SIerは生成AI需要を取り込んでビジネス拡大につなげられるか
IT関連
2024-04-12 07:47