マーケティングリーダーの63%、生成AIへの投資を今後24カ月で計画–ガートナー調査

今回は「マーケティングリーダーの63%、生成AIへの投資を今後24カ月で計画–ガートナー調査」についてご紹介します。

関連ワード (調査等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Gartnerの調査で、63%のマーケティングリーダーが生成AIへの投資を今後24カ月で計画していることが明らかになった。半数強(56%)は生成AIから得られる恩恵の方がリスクよりも大きいと考えているという。

 同社が2023年5〜6月にマーケティングリーダー405人を対象に実施した調査では、自社の全体的なマーテックスタック機能の利用が2023年平均で33%まで低下している。これは、2年連続の低下だという。

 「最高マーケティング責任者(CMO)は、生成AIの可能性と課題をともに認識している」とマーケティングプラクティス担当バイスプレジデント アナリストを務めるBenjamin Bloom氏は述べる。「現行のテクノロジースタックへの投資を増やして利用を促進することと、限りあるリソースを今後登場する多数の生成AIアプリケーションに再割り当てすることの間には明らかな緊張がある。生成AIアプリケーションでは同じような利用上の問題が起きない可能性がある」(同氏)

 Gartnerの「2023 CMO Spend and Strategy Survey」によると、企業は2023年のマーケティング予算のうち25.4%をテクノロジーに費やしているという。マーテック利用が急激に低下しており、全予算の4分の1を消費するテクノロジー機能の3分の1しか利用されないという認識において、コスト最適化の圧力は避けられないだろうと同社は指摘する。

 一方、マーテックスタックの50%以上を使うという数少ない企業では、マーテック予算の削減が求められる可能性は極めて低いという。

 1年前と比較してマーテックの利用が2023年に10%以上増加するとの回答はわずか11%だった。マーテックスタックのさらなる利用を妨げる最も一般的な要因として、現在のエコシステムの複雑さ、顧客データに関する課題、柔軟性に欠けるガバナンスが挙げられているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Amazon、アーリントンの第2本社の巻き貝のようなビルデザインを披露
企業・業界動向
2021-02-04 05:18
秋田県仙北市とアステリア、生成AI活用などを発表–人口減少に備えた業務品質向上に
IT関連
2024-01-05 08:52
人材サービスのディップ、「New Relic」採用–エンジニア組織の変革を目指す
IT関連
2022-12-13 02:07
ヤマダホームズ、経営統合で人事基盤を刷新–SaaS化でインフラ保守も不要に
IT関連
2022-10-07 04:54
開発者の技術選択が企業戦略に与える影響–導入ツールが招く意図せぬ結果
IT関連
2022-04-05 11:29
三井住友海上、給与システムを刷新–全従業員約2万人が対象
IT関連
2022-12-20 20:47
日本のIT産業は工程分担から領域分担に変わる–NTTデータの本間社長
IT関連
2023-03-28 15:13
TOYO TIRE、「SAP S/4HANA」をセルビア工場で本格稼動–基幹システムのクラウド化も視野
IT関連
2023-05-23 01:05
サードパーティーがユーザーデータを知らぬ間に収集する副次的監視の時代を終わらせよう
セキュリティ
2021-01-19 09:58
ByteDance傘下のVRスタートアップ「Pico」がQualcommとの関係を強化
IT関連
2022-03-03 09:39
Apple、「人種の公平性と正義」の大規模プロジェクト開始 BLM運動に呼応し教育施設、VC資金提供
社会とIT
2021-01-16 06:27
富士通、「がんのタイプ分け」などゲノム医療分野の課題を解く説明可能なAI技術を開発
IT関連
2024-05-12 16:36
モルカーの映画は全国88の劇場で ほぼ3D対応
くらテク
2021-06-26 23:02
テラデータ、「Teradata VantageCloud Lake」を「Google Cloud」で提供開始
IT関連
2024-06-30 07:46