パナソニック インダストリー、AI搭載サーボシステム提供へ–人の作業時間を9割削減

今回は「パナソニック インダストリー、AI搭載サーボシステム提供へ–人の作業時間を9割削減」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パナソニック インダストリーは9月13日、業界最高水準のモーション性能を実現し、熟練者を超える緻密な調整をAIが行うサーボシステム「MINAS(ミナス)A7ファミリー」を製品化した。モーション性能とは、サーボシステムの評価指標となる応答性や位置決め精度に関する性能。2024年1月から国内で提供し、順次グローバルに展開することを予定している。

 サーボモーターの自動調整技術が進化する一方、半導体製造装置や電子部品実装機など非常に精密な位置決め性能が求められる装置に対しては、従来の自動調整では十分な結果を得られず、現在でも熟練のエンジニアの手動調整技術が求められている。

 同製品は、AIを活用して調整作業を自動化。位置決め指令が完了してから、要求精度の位置に到着するまでの「位置決め整定時間」を熟練者比で45%、調整にかかる作業時間を90%以上削減する。

 モーターが与えられた速度指令にどれだけ迅速に応答できるかを示す「速度応答周波数」は、同社従来比1.25倍で業界最高4.0kHz以上、モーター1回転当たりのパルス数「エンコーダー分解能」は業界最高水準の27bitを実現した。

 パナソニック インダストリーは、顧客の装置性能の向上や熟練者に依存しない生産現場に貢献するとともに、装置で製造される製品の品質不良による廃棄ロスの削減、装置タクトタイム(1つの製品を製造するのに必要な目安時間)の短縮で、製造現場における環境負荷の低減を支援する。

 主な用途は、半導体製造装置、電子部品実装機、工作機械、産業用ロボットなど。生産拠点は、グローバル生産体制の強化に向けて、サーボシステム生産拠点である中国広東省の珠海工場に加え、兵庫県の竜野工場でも生産する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
キヤノンMJ、イーセットと共同でマネージド型脅威対応サービスを拡大
IT関連
2024-02-16 06:20
重要な局面を迎えるオープンソースソフトウェアのセキュリティ
IT関連
2022-08-25 12:24
AIによって発想の転換を迫られる企業、コストカットだけでは不十分
IT関連
2023-09-28 03:41
IBMの第4四半期決算、予想上回る—ハイブリッドクラウドが好調
IT関連
2022-01-26 21:48
マイクロソフト、法人向けAIチャット「Bing Chat Enterprise」を提供開始
IT関連
2023-07-20 21:42
グーグルがWear OSの大規模アップデートを発表、Fitbitの「健康」関連機能も導入
ソフトウェア
2021-05-20 03:27
凸版印刷、明治期から昭和初期の手書き文字を解読するAI-OCR開発
IT関連
2022-11-16 19:46
デジタルサイネージ広告の勝機–拡大する市場の最新動向
IT関連
2024-03-08 11:07
Pancake Bunnyを開発したDeFiスタートアップのMOUNDが約1.8億円調達
フィンテック
2021-04-15 13:10
データの不整合をいち早く見つける監視サービス「Soda」
ソフトウェア
2021-04-03 16:06
1枚のイラストが10秒でVTuber用2Dモデルに、PFNのAI活用 ライブ配信アプリ「IRIAM」に新機能
ロボット・AI
2021-06-22 08:55
倉庫の“資産”を可視化–ゼブラ・テクノロジーズ、物流向け新製品を解説
IT関連
2024-06-12 06:18
日立ヴァンタラ、「Hitachi iQ」第2弾でAIインフラソリューションを拡充
IT関連
2024-10-30 20:16
「マネーフォワード Admina」、「Admina Vendor」プラン開始–効率的なSaaS購買を実現
IT関連
2023-07-14 10:02