GitHub、プロフィール欄に「Achievements」(実績)を示す各種バッジの表示をスタート

今回は「GitHub、プロフィール欄に「Achievements」(実績)を示す各種バッジの表示をスタート」についてご紹介します。

関連ワード (現時点、用意、貢献等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitHubは、ユーザーのプロフィール欄にその人のさまざまな実績を示す「Achievements」と呼ばれるバッジの表示を発表しました。

Whether you’re a Galaxy Brain or Pull Shark – we’re celebrating you with Achievements Check it out! https://t.co/uZtgC2D5dv

— GitHub (@github) June 9, 2022

下記はその例の1つで、NASAとジェット推進研究所が行った「Mars 2020 Helicopter Mission」にオープンソースで貢献した人のプロフィール欄に表示されたバッジ(左端)です。

fig

これ以外にも、すでに「GitHub Sponsor」バッジや、永久凍土下への保存が行われたコードに貢献した「Arctic Code Vault」などのバッジが用意され、表示が開始されています。

GitHubはこの「Achievements」について「Achievements celebrate and showcase your journey on GitHub.」(GitHubにおいてあなたのこれまでの旅路を祝福し、紹介するもの)だとし、GitHubのプロフィール欄だけでなくソーシャルメディアなどでシェアすることもできるとしています。

ただし表示はオプトアウトできるため、望まないユーザーは非表示にすることも可能。

現時点で表示されるバッジの種類は多くありませんが、今後さまざまな種類を公開していく予定だとしています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本テラデータ、データカタログの提供でQuollio Technologiesと協業
IT関連
2024-08-01 08:46
パロアルトネットワークス、「PAN-OS」の脆弱性を修正するパッチを公開
IT関連
2024-04-17 18:27
グーグルがEUの圧力を受けAndroid検索エンジンの選択画面オークションを廃止、無料化へ
ソフトウェア
2021-06-15 05:01
2020年に倒産した米国スタートアップを振り返る
その他
2021-01-20 06:46
Microsoft、自社製RPAツールを全Windows 10ユーザーに無償提供 マウスクリックやキーボード入力をGUIで自動化 :Microsoft Ignite 2021
ロボット・AI
2021-03-04 04:26
飛行モビリティWisk Aeroが特許侵害と企業秘密盗用の疑いでArcher Aviationを提訴
モビリティ
2021-04-08 22:50
AIを基軸に社会課題解決に寄与–NTTPCコミュニケーションズ・工藤社長
IT関連
2025-01-08 19:44
[速報]マイクロソフト、「Bing Chat」を「Copilot」にリブランディング。Copilot公式サイトも公開し全ブラウザで利用可能に。Ignite 2023
Microsoft
2023-11-16 19:25
HashiCorp、「Terraform 1.8」を一般提供–プロバイダー定義関数を追加
IT関連
2024-04-13 04:14
CTCとSAPジャパン、「GROW with SAP」で戦略的パートナーシップを締結
IT関連
2023-12-06 00:20
質と量で世界初、工学院大学が約6360手話単語と10テーマ10件の対話を収録した高精度3D日本手話データベースを提供開始
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-29 09:58
元Googleのエンジニアによる自動運転ロボットがマイアミで料理配達業務を開始
ロボティクス
2021-04-05 06:03
CrowdStrikeがHumioを約422.8億円で買収、ロギングのスタートアップが突如注目が集まる
セキュリティ
2021-02-20 08:23
NVIDIA CEO、AIにより人間の言葉がプログラミング言語となったことで、プログラミングを学ぶことは重要でなくなった、と発言
NVIDIA
2024-03-12 08:39