小規模企業のソーシャルメディア活用–ありのままを伝える投稿が成功のカギ

今回は「小規模企業のソーシャルメディア活用–ありのままを伝える投稿が成功のカギ」についてご紹介します。

関連ワード (SMBの技術導入、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 かつてのソーシャルメディアは、朝のコーヒーや美しい夕焼けの写真を共有する場所だった。今では国中や世界中の人々とつながって、さまざまな話題について語り合うツールとなり、さらには小規模企業が成功を収めることのできる場所にもなっている。

 小規模企業は、ソーシャルメディアが提供するものを余すところなく活用して、フォロワーや顧客を増やしている。兄弟姉妹であるStephanie LinさんとKevin Linさんは、2019年にカリフォルニア州で実店舗のKestanをオープンしたが、パンデミックの影響によってオンラインストアのみでの営業に切り替えざるを得なくなった。

 店を宣伝し、実店舗で営業しなくても売り上げを維持できるように、2人はソーシャルメディア(具体的には「Facebook」と「Instagram」)を利用して、ブランド認知度を高め、オンライン顧客を増やした。

 「最初は、自分たちの活動のありのままをソーシャルメディアで知ってもらえるように、デザインのプロセス、ストアの裏話、ファッションのヒントなどについて投稿した。すると、コンテンツを気に入ってもらえるようになり、(Instagramの)フォロワーが増え始めた」とKevinさんは米ZDNetに語った。

 2人のソーシャルメディア戦略はとてもシンプルだ。Kevinさんがスマートフォンを使って完璧なアングルから撮影し、Stephanieさんはカメラの前で服を見せ、顧客との「Instagram Live」に参加し、発売予定の製品やアクセサリーを紹介する。2人が投稿するものには、古い家族写真、自撮り写真、小規模企業としての実績(Irvine Standard新聞の一面に掲載されたことなど)もある。

 「人々はブランドのありのままを感じ取りたいと思っているようだ。だから、今はわれわれのような小規模企業が輝けるときだと思う」とStephanieさん。「人々は自分たちのコミュニティーとのつながりを望んでいる。自分と関係のある人や物語のある製品とつながりたがっている。そのため、完全無欠なコンテンツを作る必要はない。人々は私たちが何をしようとしているのかを知りたいだけだ、ということが分かった」

 KestanのInstagramとFacebookのフォロワー数は4万人を超えており、商品を購入する顧客は地元のカリフォルニア州だけでなく、サウスダコタ州やアラスカ州などの遠く離れた州、さらには外国にもいる。実店舗だけを経営していたとしたら、こうしたことは達成できなかっただろう。

 他の多くの小規模企業と同様に、Kestanもソーシャルメディアでの顧客との交流に成功している。Digital Marketing Magazineによると、消費者の74%は購入の際の判断材料としてソーシャルメディアを利用しているという。また、55%の消費者はソーシャルメディアで新しいブランドを発見している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
MariaDB社が投資会社「K1」に買収されると発表。CEOは交代、製品開発と提供は継続
MariaDB
2024-09-12 13:47
伝統的なSIとは異なる“SIビジネス”を目指す–IIJがサービスインテグレーション事業を力説
IT関連
2024-10-31 20:44
「人」をセキュリティ対策の一角に–ノウビーフォー、日本で事業を拡大
IT関連
2023-09-21 14:59
「GNOME」デスクトップからプリンターを簡単に共有するには
IT関連
2023-01-27 17:33
ZVC幹部が説く、コミュニケーションプラットフォームとして進化するZoom
IT関連
2023-12-28 21:38
フロリダ州の「禁止の禁止」令はSNS企業の言論の自由の試金石となる
ネットサービス
2021-05-26 18:21
「Interop Tokyo 2022」のShowNet–多様化するネットワークの使い方
IT関連
2022-06-17 00:52
「Apache Log4j」の脆弱性、影響は今後10年以上続く可能性
IT関連
2022-07-16 06:57
NVIDIA、米国輸出規制に適合する中国向け半導体を提供開始
IT関連
2022-11-10 10:03
AndroidでGmailなどが開けない問題、GoogleがWebViewとChromeの修正アップデート公開
アプリ・Web
2021-03-24 06:45
AWS上にOracle Cloudを持ち込んだ「Oracle Database@AWS」、限定プレビューの申し込みを開始
AWS
2024-12-04 09:00
放射線治療で必要な臓器の自動認識と輪郭作成をAIで高精度に高効率に行うシステムを開発
IT関連
2022-03-15 05:31
グローバル戦略を推進する人事システムの狙い–小野薬品工業の導入プロジェクト
IT関連
2024-06-27 08:11
プログラミングのためのBGMや環境音/Slackにプロジェクト管理機能が追加/Google、超高速に評価可能な式言語発表ほか、2024年6月の人気記事
編集後記
2024-07-05 18:33