LPI-Japan、ITの仕組みを一般教養として学ぶツールを無償提供

今回は「LPI-Japan、ITの仕組みを一般教養として学ぶツールを無償提供」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LPI-Japanは7月19日、ITの全体像を一般教養として理解できることを目的にした「ITベーシック学習教材」を開発し、企業や教育機関などに無償提供すると発表した。

 LPI-Japanは、クラウドなどの技術やデジタルトランスフォーメーション(DX)などがさまざまな分野で身近になりつつある状況を踏まえ、「ITで何ができるか?」というITを活用していく能力が求められていると提起する。誰もがこの能力を身に付けられることを目的に、「ITベーシック学習教材」を開発したという。

 ITベーシック学習教材では、スマートフォンやSNSなど実際に日常的に使われているITサービスを題材として、それらを実現しているITの仕組み、ITと社会との関係性を理解できるよう「本編」「問題・演習課題」「講義用スライド」の3つで構成されている。

 本編は、教科書としての利用を想定。第1章の「スマホから見える世界の裏側にあるもの」から終章の「だからIT技術は君の未来につながっていく」まで、アプリケーションやサーバー、ネットワーク、クラウドコンピューティングなどの仕組みを、図やイラストを多用しながら解説。問題・演習課題と講義用スライドは講師用教材の位置付けで、教育関係者や一般企業の講師や教育推進の担当者、IT技術者などが受講者に分かりやすく講義が行えるよう支援する内容となっている。教材は「クリエイティブ・コモンズ・パブリック・ライセンス」に従っており、利用者が使いやすい形に改変して利用できるとしている。

 LPI-Japanは、今回の教材の改善や活用に継続的に取り組んでいくコミュニティーも創設。コミュニティーの理念に賛同して活動に参加できる人々に教材を無償提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
資生堂とDeNAライフサイエンス、データ解析で連携–肌と心などの関係性追う
IT関連
2022-11-27 17:01
RPAテクノロジーズとNTT東、AI-OCRの新ブランド「BizRobo! OCR with AI inside」提供
IT関連
2021-02-15 06:54
ソラコムが無料でIoTデバイスを貸し出す「自分で学べるIoT通信講座」を8月31日まで開催、専門家が答えるIoT相談会も
IoT
2021-07-03 18:52
Web3が推進する、顧客との新たな関係とは
IT関連
2022-10-20 03:54
店舗のIT活用は当たり前、広がる用途と機能–「リテールテックJAPAN」
IT関連
2024-03-19 22:03
練馬区と富士通Japan、住民税などの滞納整理にAI活用–収納率と徴収額を向上へ
IT関連
2023-03-30 04:35
いらすとや風のイラストを生成する「AIいらすとや」が正式提供–商用利用も可能
IT関連
2023-08-12 04:07
「揖保乃糸そうめんフロート」無料貸出、今年も東京サマーランドで
くらテク
2021-07-03 05:49
日本のゼロトラスト推進状況は28の国と地域中27位–トレンドマイクロ調査
IT関連
2023-05-11 13:31
危険冒しても子を助ける親心 マウスで脳内メカニズム特定
IT関連
2021-06-04 08:11
神戸市と渋谷区がNOROSI Startup Hubを連携して始動、ライトな起業文化を育てる官民連携プロジェクト
その他
2021-07-07 05:12
「iOS 15」発表、FaceTimeの“共同視聴”や「集中モード」などを搭載–iPhone 6s以上
IT関連
2021-06-08 12:59
マイクロソフトが無償でJava長期サポート/著作権訴訟でGoogleがオラクルに勝訴/Google、ノーコードで業務用ボット「AppSheet Automation」ほか、2021年4月の人気記事
編集後記
2021-05-07 21:43
アリババ1~3月期、巨額罰金の影響で赤字–クラウド事業は成長減速も37%増収
IT関連
2021-05-14 11:31