富士通、台湾中央気象局の気象予報スパコンシステムを構築

今回は「富士通、台湾中央気象局の気象予報スパコンシステムを構築」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士通は1月17日、台湾交通部中央気象局(以下、台湾中央気象局)の「第六世代数値気象予報スーパーコンピュータシステム」を構築したと発表した。

 同システムは2022年6月に稼働を開始している。2021年から3年間にわたり段階的に納入され、2023年12月に完成する最終的なシステムの総理論演算性能は10PFLOPSとなる。同社によると、総理論演算性能において台湾で最も高速なスーパーコンピューターとなる予定という。

 同システムは、理化学研究所と富士通が開発したスーパーコンピューター「富岳」にも使用されているプロセッサー「FUJITSU Processor A64FX」を搭載したスーパーコンピューター「FUJITSU Supercomputer PRIMEHPC FX1000」を中核に構成したものになる。

 熱帯、亜熱帯気候区にある台湾は、台風や豪雨など気象災害のリスクを受けやすい地域の一つであり、同システムの稼働によって日々の気象予報業務に加え、高度気象観測の推進、気象災害の観測と予報能力の精度向上、長期気候変化の観測と分析などの強化が期待され、気象災害から台湾住民の安全を守るとともに経済損失を防ぐことに寄与するとしている。

 また、台湾中央気象局が掲げている中期計画であるスマート・高度気象業務の推進を支えるシステム基盤として、多様化する気象業務にも貢献していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SMBのテクノロジー導入戦略–正しい決断に役立つ6つのヒント
IT関連
2022-07-15 08:10
Stack Overflowがプログラミング分野で最も人気のサイトになった理由–CEOに聞く
IT関連
2022-11-17 05:46
.NET MAUIがバージョン1.0に到達。C#/.NETのシングルコードベースでWin/Mac/iOS/Androidのネイティブアプリを開発可能に。Microsoft Build 2022
.NET
2022-05-25 14:38
アマゾンがトイレに行く時間もなく「ペットボトルに排尿」を否定したツイートについて謝罪と釈明
ネットサービス
2021-04-06 10:08
サイバーハイジーンにおけるITセキュリティポリシーの定義
IT関連
2022-05-27 18:56
F5、NGINXの開発チームをロシア国外へ移転させたことを報告。開発を立て直しリリースサイクルも元通りに
Nginx
2022-05-16 02:23
第3回:これまでとは「違うやり方」の広まり
IT関連
2023-02-17 00:24
Sakeistが日本酒定期便「Sakeist Box」をリニューアル、5つ星ホテルのシェフ・ソムリエによるオンラインセミナー付き
フードテック
2021-08-17 03:53
「経営層もデジタルに触れて感じて」と説くUiPath日本法人CEOの思いとは
IT関連
2022-06-04 17:15
NASAが火星ヘリコプターの任務を9月まで延長
IT関連
2022-03-23 23:02
「ChromeOS Flex」を試す–古いPCや「Mac」が快適に動作するChromeマシンに
IT関連
2022-08-06 08:54
インテル、2022年内の値上げを予告–インフレによる生産コストと材料費の高騰を受け
IT関連
2022-07-16 20:25
ChromebookのOSもバージョン89に Android端末との連携やクリップボード履歴機能など
アプリ・Web
2021-03-10 22:44
東大医科研とIBMが新型コロナウイルスのゲノム解析システムを共同開発 変異株対策に一手
科学・テクノロジー
2021-06-10 03:38