Webデザインツール「Figma」がアドビに買収へ。今後はPhotoshopやLightroom、Illustrator、InDesignなどの部門長の配下に

今回は「Webデザインツール「Figma」がアドビに買収へ。今後はPhotoshopやLightroom、Illustrator、InDesignなどの部門長の配下に」についてご紹介します。

関連ワード (継続、製品、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Webデザインツール「Figma」を提供するFigma社とアドビは、Figmaがアドビに買収されることで合意したことを発表しました(アドビの発表、Figmaの発表)

下記はFigmaの共同創業者でCEOのDylan Field氏のツイート。

THREAD: This morning we’re announcing that @Figma has entered into an agreement to be acquired by @Adobe !

More information here: https://t.co/eqJsSlkShq (1/9)

— Dylan Field (@zoink) September 15, 2022

FigmaはWebデザインツールとして非常に人気のあるツールで、WebアプリケーションのユーザーインターフェイスやデザインなどをWebブラウザ上でビジュアルに作成していくことが可能。またデザイナー、プロダクトマネージャ、プログラマなどがFigmaのツール上でコラボレーションしながら開発を進めていくことも可能になっています。

買収後はPhotoshopやLightroom、Illustrator、InDesignなどの部門長の配下

Dylan Field氏はアドビに買収されることを決めた理由として、ビジネスの大きな成長の機会を得られること、買収後もField氏がCEOを継続し、Figmaが引き続き独立性した組織として運営されていく約束されたことを挙げています。

今後Figmaは、PhotoshopやLightroom、Illustrator、InDesign、Acrobatなど、アドビのデジタルメディア事業部門を統括するDavid Wadhwani氏の配下になるとのことです。

これらにより予想されることは、当面はFigmaは現在の通り独立したツールとして提供されつつ、徐々にアドビの主要な製品ラインナップとの整合性が取られていくことになるのではないでしょうか。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、「Wi-Fi 7」対応無線LANアクセスポイントの新モデルを発表
IT関連
2023-06-13 17:08
フジテック、保守現場にスマートグラス導入–情シス部門と密に連携
IT関連
2022-11-20 14:59
物流のボトルネックとなる搬入出口のスマート化を手がけるKargoが6.3億円の資金を調達
ソフトウェア
2021-02-14 02:44
Notion、「Notionプロジェクト」を提供–分かりやすいプロジェクト管理を可能に
IT関連
2023-06-02 21:09
NTT西、日本MSと協業–自治体DXで立ちはだかる壁にソリューション提供
IT関連
2023-05-24 07:33
四国大学、全教職員約380人に「LINE WORKS」を導入
IT関連
2022-06-07 19:47
SBTと龍谷大学、農業データを一元管理するデータ分析基盤を開発
IT関連
2023-04-06 15:20
レッドハット新社長に日本IBMの三浦専務が就任–現職の岡氏は米IBMに
IT関連
2023-06-02 08:49
第1回:「顧客体験」こそビジネス成長の原動力
IT関連
2023-10-25 19:17
Sansan、紙の名刺作成サービスを開始 1ユーザー当たり年間1500円から
クラウドユーザー
2021-05-11 21:42
AI機能をデータセンターに–グーグル、「Distributed Cloud Hosted」を強化
IT関連
2022-06-04 17:18
TOPPAN、自治体向けメタバースサービスを提供–名古屋市がひきこもり支援に採用
IT関連
2024-11-01 02:22
企業内で増大し複雑化するSaaSの管理を簡単にしてくれるTorii
IT関連
2022-02-04 01:26
レッドハット、2024年度の事業戦略を発表–開発、仮想化、エッジ、AIを軸に
IT関連
2024-06-22 22:41