[速報]マイクロソフト、Webブラウザの複数タブをまとめてリアルタイムにチームで共有できる「Microsoft Edge Workspaces」発表。Ignite 2022

今回は「[速報]マイクロソフト、Webブラウザの複数タブをまとめてリアルタイムにチームで共有できる「Microsoft Edge Workspaces」発表。Ignite 2022」についてご紹介します。

関連ワード (分散、提供開始、表示等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは現在開催中のイベント「Microsoft Ignite 2022」で、Microsoft Edgeの複数のタブをチームで簡単に共有でき、誰がどのタブを参照しているかなどがリアルタイムに反映される新機能「Microsoft Edge Workspaces」を発表しました。

チームやプロジェクトでの情報共有のために複数のWebページのリンクをメールなどで送付することがありますが、「Microsoft Edge Workspaces」では複数のWebページのリンクをまとめてチャットやメールで簡単に送付し、共有できるようになります。

fig

Microsoft Edge Workspacesで共有される複数のタブは1つのウィンドウに集約されます。ウィンドウの左側にはワークスペースの名称が表示され、右側には共有しているメンバーのアイコンが表示されます。ワークスペースの名前や色は任意に設定可能。

fig

それぞれのタブには、今誰がどのタブを参照しているのかがリアルタイムに表示されます。例えばプロジェクトリーダーが「このタブを参照して」といった連絡をしたときに、どのタブなのかが分かりやすくなるとされます。タブを開く、閉じるといった状態も反映されるとのこと。

fig

お気に入り、履歴、垂直タブなども共有可能。

fig

今日からパブリックプレビューが開始され、来年に正式リリースされる予定です。

fig

Microsoft Ignite 2022

  • [速報]分散PostgreSQLをAzure Cosmos DBが提供開始、オープンソースの分散DBエンジン「Citus」を採用。Ignite 2022
  • [速報]マイクロソフト、Power Automateに自然言語の指示でフローを生成する新機能。Ignite 2022
  • [速報]マイクロソフト、Webブラウザの複数タブをまとめてリアルタイムにチームで共有できる「Microsoft Edge Workspaces」発表。Ignite 2022
  • [速報]マイクロソフト、Azure OpenAI Serviceで「Dall·E 2」の提供を開始、テキストから画像を生成可能。Ignite 2022

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IIJ、「Azure OpenAI Service」を活用した生成AIの導入ソリューションを提供
IT関連
2023-09-23 06:07
帝国ホテルに「住む」プラン、予約開始 月額36万円から
くらテク
2021-02-02 06:04
課題特化型AIが実現する「8日分の献立作成」–Laboro.AI、味の素のサービス開発支援
IT関連
2024-08-03 23:15
4000年かかるヒト遺伝子の網羅的探索を富岳と「発見するAI」利用し1日で完了、肺がん治療薬と耐性の因果メカニズム抽出
IT関連
2022-03-10 16:47
「Google Workspace」が機能アップデート–会議効率化、AI動画生成、多言語対応を強化
IT関連
2025-03-28 02:12
「Linux」の音質を向上させるには–「EasyEffects」で自分好みに
IT関連
2023-08-25 07:28
AIスタートアップSnorkelが目指す、エキスパート主導のAI開発
IT関連
2022-12-31 17:56
フェイスブックが「Population: One」のゲームスタジオ「BigBox VR」を買収
VR / AR / MR
2021-06-13 10:08
DX人材育成の課題–解決の方向性は「自律的な学び」
IT関連
2024-09-25 10:30
VMwareとNVIDIAが提携、vSphereがNVIDA GPUのハードウェア分割機能に対応、GPUの共有やvMotionが可能に
Docker / コンテナ / 仮想化
2021-03-10 13:37
三菱総研DCSとDNPが協業、出願から合否までの関連業務をデジタル化
IT関連
2025-01-17 05:03
EU、Googleの広告事業に関する独禁法調査開始
アプリ・Web
2021-06-24 14:19
NECと大塚商会、AIによる中小企業経営分析を共同開発
IT関連
2021-06-17 11:01
日本企業の基幹システムは進化しているのか–日本オラクル社長が語った問題提起とは
IT関連
2023-07-14 05:20