「Windows 10 Home/Pro」のダウンロード販売、1月31日に終了へ

今回は「「Windows 10 Home/Pro」のダウンロード販売、1月31日に終了へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftが「Windows 10」の一部エディションのダウンロード販売を1月末に終了することが明らかになった。

 「Windows 10 Pro」と「Windows 10 Home」のダウンロード販売は1月31日をもって終了する。これは、今でも最も高いシェアを誇るWindows 10の提供を段階的に縮小していく計画の一環だ。

 ダウンロード販売の終了は、Windows 10のウェブサイトで発表され、Tom’s Hardwareがいち早く発見した。Windows 10のサポート終了日(2025年10月14日)に変更はない。

 Microsoftはウェブサイトで、「このWindows 10(ダウンロード版)は、2023年1月31日に販売終了となります。Windows 10は、2025年10月14日まで、PCをウイルス、スパイウェア、その他のマルウェアから保護するのに役立つセキュリティ更新プログラムで引き続きサポートされます」と説明している。

 「Windows 11」が一般リリースされてから1年以上が経過したが、Windows 10は依然として最も普及しているバージョンだ。調査によって数字は異なるが、Steamの2022年12月の調査結果によると、同社のユーザーの65%はWindows 10を使用しているという。ユーザーの約96%が何らかのバージョンのWindowsを使用しており、28%がWindows 11を、0.11%が「Windows 7」を使用している。Statcounterが調査したバージョン別シェアでは、Windows 10が68%、Windows 11が17%、サポートの終了したWindows 7が11.2%となっている。

 Microsoftは、消費者と企業にWindows 11へのアップグレードを促している。Windows 11の最小ハードウェア要件を満たすWindows PCがあれば、無料でアップグレードできる。

 Microsoftは1月、Windows 7と「Windows 8.1」のサポートを正式に終了した。Windows 7のサポートは2020年に終了したが、一部のユーザーに拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)が提供されていた。同社はまだWindows 7を使用している法人顧客に対して、Windows 11がインストールされた新しいPCか、Windows 10を購入するよう促している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IT部門のジョブ型組織化に課題あり–ガートナー提言
IT関連
2021-03-24 23:10
JR西日本、鉄道駅舎の建て替えに3Dプリンター活用–現場作業の効率化や工期短縮に期待
IT関連
2025-03-14 02:55
「AI PC」への更新は必要か?–そのメリットとポイントを解説
IT関連
2025-04-09 04:20
数百万台のデバイスを含むロシアのボットネット、米当局らが解体
IT関連
2022-06-22 17:38
グーグル、生成AI「Duet AI for Google Workspace」を企業向けに提供開始–月額30ドル
IT関連
2023-08-31 11:11
Amazon Prime Day 2023を支えたAWS。GravitonプロセッサのAmazon EC2インスタンス投入で消費エネルギーが昨年比60%減に
AWS
2023-08-07 11:26
ポルシェが2台の電動アシスト自転車を発表、価格は約92万〜115万円
モビリティ
2021-03-06 03:56
Yahoo!ニュースとLINE NEWSは統合せず 川邊社長「混ぜるな危険」
くわしく
2021-03-02 02:32
セブン銀行、約1700人のアクセス権限管理にSailPointのID管理クラウドを導入
IT関連
2023-10-25 12:25
マイクロソフト、初心者向け生成AI学習教材「生成AIアプリケーションの開発を始めるために必要な全知識を学べる12講座」を無償公開
Microsoft
2024-01-09 22:49
5G契約数、近く10億件到達の可能性–エリクソンの最新レポート
IT関連
2022-12-03 20:17
「ボラギノール」など展開の天藤製薬、自社ECに統合コマース基盤導入
IT関連
2024-12-07 14:43
Yahoo!ニュース、自社やZHD関連の記事もヤフトピの対象に “LINE問題”などで方針転換
ネットトピック
2021-06-16 02:18
CIO着任最初の100日で取り組むべきこととは
IT関連
2021-06-29 14:12