アマゾン、5月から週3日以上の出社を義務付けへ

今回は「アマゾン、5月から週3日以上の出社を義務付けへ」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Amazonは、オフィス勤務の再開を従業員に求める計画はないと2022年9月に表明していたが、このほど再開の計画を固めたようだ。

 米国時間2月17日に従業員に送られ、その日のうちにAmazonのウェブサイトで公開されたメッセージで、最高経営責任者(CEO)のAndy Jassy氏は、5月1日から週3日以上の出社を求めるとしている。同氏は、企業文化の強化や協働の効率化、チームの結束強化など、対面勤務の方が良い理由を複数挙げた。

 オフィス勤務再開に関するさらに詳しい情報を、数週間以内に従業員に説明するという。

 AppleやGoogle、Twitterといった他のテクノロジー大手は、2022年に従業員のオフィス勤務再開計画を発表している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ドコモ、沖縄県の産業創出と課題解決を支援するビジネス拠点開設へ
IT関連
2023-08-02 09:04
リモートワーク最大の課題–コミュニケーションはどこまで向上できるのか
IT関連
2021-06-06 16:27
AI開発の国別ランキングが発表–米中以下の順位に変動
IT関連
2023-06-30 04:44
「セキュリティはAWSの最優先事項」–ゼロトラストなどの新施策
IT関連
2023-10-24 04:57
「macOS Ventura」発表、タスクを素早く切り替える「ステージマネージャ」など
IT関連
2022-06-08 14:43
鴻池運輸、自社開発クラウドを強化、デジタルアダプションで業務効率化を加速
IT関連
2024-10-27 03:12
DNPが誤読の少ない音声合成AI開発 「行って」の読みなど判別可、企業向けに提供
ロボット・AI
2021-06-16 11:45
第2回:ビジネスパーソンが向き合う8割を占める非構造化データの管理
IT関連
2023-11-22 02:04
生成AI、「どんなものか知らない」が約半数–NTTドコモ調査
IT関連
2025-04-16 11:35
企業向けにカーボンオフセットAPIを開発するスタートアップが急増中
EnviroTech
2021-02-06 15:36
PS3とVita向けのPS Storeは「継続」 ジム・ライアン社長が発表
くらテク
2021-04-21 03:58
AWS、IPv4アドレスの使用に課金/期限の制約なく無料で使えるクラウド/「Microsoft 365 Copilot」は月額30ドルの追加料金ほか、2023年7月の人気記事
編集後記
2023-08-04 18:12
ContractS、「ContractS CLM」で「Slack」からの契約作成依頼・相談を可能に
IT関連
2024-02-07 22:56
GVA TECH、マターマネジメントシステムに「クイック文書比較機能」を追加
IT関連
2023-10-31 07:43