課題を個人に委ねない–日立ソリューションズ、女性社員の健康を支える新サービス

今回は「課題を個人に委ねない–日立ソリューションズ、女性社員の健康を支える新サービス」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、D&Iで切り開く、企業の可能性等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立ソリューションズは3月9日、女性従業員が月経や更年期障害などの健康課題を専門家に相談できる「リシテア/女性活躍支援サービス」を同22日から提供すると発表した。同サービスにより、女性従業員が本来のパフォーマンスを発揮したり、「不調や不安があれば相談できる」という心理的安全を確保したりすることを目指している。

 リシテア/女性活躍支援サービスでは、女性従業員がビデオ通話で医療法人葵鐘会(きしょうかい)に所属する看護師や助産師に女性特有の健康課題に関して相談できる。同サービスは利用者のプライバシーを尊重しており、会社を通すことなく相談予約ができるほか、相談内容は原則社内には共有されない(図1)。

 例えば、「月経が近くなると、社内や通勤途中など場所を問わず、涙が出続けてしまう」という悩みを抱えている女性従業員の場合、相談を受けた看護師は「抑うつやいら立ちなどの症状が見られる『月経前症候群』(PMS)ではないか」と提言し、食生活の見直しや症状を軽減させる低容量ピルの服用などをアドバイスする。

 健康課題を抱えながら働く上では、周りの従業員の理解も必須である。男性従業員のほか、月経や更年期障害は個人によって程度や症状が異なる分、女性従業員も正しい知識を持つことが求められる。同サービスでは、相談機能に加え、オンラインセミナーやコンテンツも提供することで、社内全体での「ヘルスリテラシー」向上を図る。

 セミナーのテーマや開催回数、視聴者の範囲について、同日開催の説明会に登壇したスマートライフソリューション事業部 ワークスタイルイノベーション本部長の小山善直氏は「社内でサービスを試行したが、まだ検討の余地がある。3カ月に1回ほどのペースでさまざまなテーマを扱い、セミナーはアーカイブにしていつでも見られるようにする方向で考えている」と説明した。

 導入効果を測定するレポート機能も提供し、サービスの利用回数を可視化するほか、日立ソリューションズが導入企業に伴走する形でサービスの利用推進に取り組む。

 リシテア/女性活躍支援サービスは、同社の人事統合ソリューション「リシテア」内の新サービスとして提供される。そのため、同サービスを就業管理やエンゲージメント関連のサービスと連携させ、従業員のパフォーマンスやエンゲージメントへの影響を可視化することも検討している。一方、プライバシーへの配慮も必須のため、相談回数のみを記録したり、看護師や助産師と相談し、範囲を限定して症状を共有したりすることが考えられるという。

 スマートライフソリューション事業部 ワークスタイルイノベーション本部の平田文香氏は「私自身もPMSに伴う精神的な不調を抱えている。私の場合、そうした不調が月経前の症状であると気付くのに数年かかった。もっと早く病院に行っていたら、もっと早く看護師さんとお話ししてPMSの存在を早く知っていたら、つらい思いをする期間を短くできたのではないかと今でも思っている」と率直な思いを述べた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、欧州で懸念されていたクラウドライセンシングのルールを緩和へ
IT関連
2022-05-21 18:17
日立ら、生体認証とマイルポイントを組み合わせたチェックインサービス実証
IT関連
2022-07-07 04:30
ヴァージン・オービットのLauncherOneが2021年6月に再び宇宙へ
宇宙
2021-05-09 11:00
ゲーマー向けWebブラウザ「Opera GX」にスマホ版 ジェスチャーショートカットやPC版との同期機能など
企業・業界動向
2021-05-22 17:06
Instagramがストーリーでの縦スワイプ操作開発を認める
ネットサービス
2021-02-06 12:02
米アリゾナ州がApple Walletに運転免許証と州IDを登録できる最初の州に
IT関連
2022-03-25 01:26
ヤフー、「ワクチン接種を就業時間に含む」と決定 接種後の体調不良で有給OK
キャリア・しごと
2021-05-13 03:33
クラウドインフラ市場、AWSのシェアトップは変わらず。アリババ、Tencent、Baiduら中国勢が高い成長を見せる。2021年第1四半期、Synergy Research Group
AWS
2021-05-10 14:30
企業の生成AI活用で「大規模」な言語モデルは不要–インフォマティカのCEO
IT関連
2023-10-31 22:31
「Yahoo!乗換案内」で都営バスの接近情報を提供
くらテク
2021-02-27 07:56
クラウドセキュリティの穴を塞ぐ–一般的な攻撃手法と防衛手段
IT関連
2022-06-18 15:41
米政府、ポスト量子暗号への備えを今すぐ始めるよう推奨
IT関連
2022-08-26 02:16
川崎市と富士通、スマホアプリを活用し、脱炭素社会実現に向けた行動変容を促す実証を開始
IT関連
2022-11-03 07:38
請求書発行「請求QUICK」、JIIMA「電子取引ソフト法的要件認証」取得
IT関連
2023-01-18 16:52