ダイカストメーカーの旭工精、AI外観検査システムを導入–0.1ミリの不具合も検出

今回は「ダイカストメーカーの旭工精、AI外観検査システムを導入–0.1ミリの不具合も検出」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 自動車部品などのダイカストメーカー・旭工精は、AI外観検査システム「HACARUS Check」を導入し、運用を開始した。HACARUSは約半年間かけて旭工精への導入検証とAIの調整を行い、3台を納入した。

 その結果、旭工精では検査員が6人必要だったところ、2人で運用できるようになった。また、ヒューマンエラーがなくなり、品質が均一化され、他プロジェクトへの導入の検討も始まっているという。

 HACARUS Checkは協働ロボット、照明付きカメラ、高性能AI検査ソフトウェアを組み合わせたAI外観検査システム。従来検査が難しかったダイカストやプレス加工品といった複雑形状の立体物を全方位から撮影して360度検査を行い、0.1ミリの不具合まで検出するという。独自のアルゴリズムにより、少量の良品データでAIモデルを作成するため、不良品データは必要ないとしている。

 旭工精は、検査員不足、不良流出を解決するため、過去にも検査の自動化に取り組んでいたが、AIの判定理由が不明などに課題があり、人間の目視検査に近いレベルでの検査は長い間課題とされてきた。そこで、ダイカストの表面検査が得意なHACARUSに協力を依頼し、今回の導入に至った。旭工精では、将来的には搬送・搬出のロボットと連携させ、検査の完全自動化を検討している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NECがDX事業戦略の現状を説明–「攻めのデータ起点ビジネス」を推進
IT関連
2022-10-05 22:39
【コラム】フツーのクルマを作ってください
IT関連
2022-02-01 00:19
大企業はテレワーク徹底も中小は困難 目標達成、高いハードル
IT関連
2021-04-29 10:49
ホワイトハウス、ランサムウェア対策を議論するサミットを開催
IT関連
2022-11-03 08:03
警察へのランサムウェア被害報告は過去最多–バックアップからの復旧も困難
IT関連
2023-03-22 15:40
競泳・池江璃花子は体調管理にWeb会議ツール活用 五輪まであと3カ月
IT関連
2021-04-15 19:41
Helpfeel、地方銀行間でFAQデータを共有するプラットフォームを提供
IT関連
2022-11-06 07:04
グーグル親会社Alphabet、産業ロボット用ソフト企業Intrinsic立ち上げ–研究部門「X」発
IT関連
2021-07-26 11:19
PwC Japanグループ、メタバースで入社式–デジタル社会や多様性を表現
IT関連
2022-04-07 02:11
隣を見て協調動作する魚ロボット群 ハーバード大「Bluebot」開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-13 13:22
TypeScriptをコンパイルしてWebAssemblyバイナリに、実現を目指す「TypeScript Compilation SIG」をByteCode Allianceが発表
TypeScript
2023-04-27 19:04
Teamsの個人向け無償提供スタート/Googleの新デザインフレームワーク「Matrial You」/目の前に相手が実在するかのような「Project Starline」ほか、2021年5月の人気記事
編集後記
2021-06-04 19:47
PostgreSQLをWebブラウザ上で動かす「Postgre-WASM」、オープンソースで公開。Webブラウザ上のx86仮想マシンで実行、レプリケーションも可能
PostgreSQL
2022-10-05 09:23
埼玉工業大、スマートファクトリー対応技術者を育成する新施設
IT関連
2022-05-20 16:51