Webエンジニアがセキュアコーディングを独習できるオンライン教材「KENRO」の一部を無料公開中[PR]

今回は「Webエンジニアがセキュアコーディングを独習できるオンライン教材「KENRO」の一部を無料公開中[PR]」についてご紹介します。

関連ワード (別途有料、期間、無料等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


国内の主要なSaaS企業やSIerに脆弱性診断サービスなどを提供しているFlatt Security社は、Webエンジニアがセキュアコーディングを独習できるオンライン教材「KENRO」のトライアルとしてコンテンツの一部を無料で公開中です。

メールアドレスを登録するだけで利用を開始でき、期間も無制限。

KENROでは「SQLインジェクション」「XSS(クロスサイトスクリプティング)」「ディレクトリトラバーサル」などを始めとする10種類の一般的な脆弱性についてテキストで学び、その学びを基に攻撃者として脆弱性に対する攻撃を「ハッキング演習」で試し、その脆弱性があるコードを自分で修正する「堅牢化演習」まで、オンラインで実践できるユニークな教材です。

演習の結果もKENROが自動判定してくれるため、24時間365日、いつでも学習できます。

figKENROの無料トライアルでログイン後に表示されるコンテンツ

無料トライアルでは、一般的な10種類の脆弱性の学習コンテンツについて一部の有料部分がマスキングされた状態で学ぶことができます。

マスキングされた状態でも、基本的な内容の多くはテキストを読むことができ、「ハッキング演習」26個のうち10個を、「堅牢化演習」9個のうち2個を実際に体験することができます(もちろん、有償版に申し込めばすべてのテキストを読み、演習が可能になります)。

このKENROで学べる脆弱性に関する知識や、対策を実践できる能力は、Web アプリケーション開発者が最低限持つべき基礎教養となりつつあるといえます。

具体的にどのような内容が学べるのか、KENROについてもう少し詳しく見ていきましょう。

10の主要な脆弱性について学べるコンテンツ

KENROの無料トライアルで学べるのは、以下の10のWebにおける主要な脆弱性についてです。なお、KENROではGraphQL、JWT、WebSocketの技術の基礎とセキュリティ対策を学ぶことができるコンテンツも別途有料で提供されています。

  • SQL Injection脆弱性
  • Cross-Site Scripting (XSS)脆弱性
  • Cross-Site Request Forgery (CSRF)脆弱性
  • OS Command Injection脆弱性
  • Directory Traversal脆弱性
  • Insecure Deserialization脆弱性
  • XML eXternal Entity (XXE)脆弱性
  • Open Redirection脆弱性
  • Clickjacking脆弱性
  • Header Injection脆弱性

1つ目の「SQL Injection脆弱性」を学んでみることにしましょう。

まず「SQLとは」という基本的な説明から始まり、続く「SQL Injection脆弱性とは」という項目で、この脆弱性についてコードの例を含む詳しい解説や、具体的な攻撃の例を学ぶことができます。

fig

解説を読み進めた後、この脆弱性を突いてハッキングを実際に行う「ハッキング演習」の項目が登場します。

ここではあなたが悪意を持つハッカーとして、実際に用意された環境で攻撃を行うのです。

fig

「演習環境へアクセス」ボタンをクリックすると、別ウィンドウでハッキング演習を行う環境が表示され、先ほど解説されたテクニックを用いて「admin」アカウントでの不正アクセスを目論みます。

fig

ハッキングに成功すると、特定のキーワードを得ることができます。そのキーワードを「回答を提出」欄に入力すると、ハッキングの成功が自動的に検出されます。

fig

ここまででSQL Injectionの脆弱性と、それが悪用されたときに何が起こりえるのか、といった危険性についての基本的な理解が得られました。

テキストによる解説はさらに続き、より深くSQL Injectionの危険性などについて学ぶことが出来ます。

脆弱性のあるコードを自分で修正し、提出すると自動採点

そして「SQL Injection脆弱性の対策」の項目で、対策のためにどのようなプログラミングを行うべきなのかが解説されます。

fig

ここでもテキストによる解説があり、そして脆弱性のあるコードを実際に修正する「堅牢化演習」が用意されています。

fig

演習では、実際に脆弱性のあるコードをダウンロードし、修正した後にアップロードすると自動的に解析され、正しく修正されたかどうかを判断してくれます。

修正対象のコードは、6つのプログラミング言語から選択可能。

fig

これをダウンロードし、圧縮ファイルを解凍。中に含まれているコードの中から脆弱性がある部分を探し出して修正し、再び圧縮して提出(アップロード)するのです。

提出したコードは解析され(解析には数分かかります)、正しく修正されていれば以下のメッセージが表示されます。

fig

KENROではこのようにしてさまざまな脆弱性に関する知識を身につけ、それを実際にプログラミングで試すことができます。

メールアドレスを登録するだけで無料トライアル開始

前述の通り、KENROの無料トライアルはメールアドレスを登録するだけで利用可能です。ぜひお試しください。

≫KENRO by Flatt Security

fig

(この記事は株式会社Flatt Security提供のタイアップ記事です)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
リテールメディアで新たな収益源–課題先進地域・北海道に見るエッジAI活用術
IT関連
2024-01-12 22:24
本田技研工業、SDVの実現でIBMと協業–次世代半導体・ソフトウェア技術を共同開発
IT関連
2024-05-17 10:11
霧島酒造が顧客体験向上でDX推進、電通デジタルと電通九州が支援
IT関連
2022-09-01 07:01
DXで再注目されるチェンジマネジメントの重要性
IT関連
2021-07-14 14:11
契約書の審査時、「見落としの経験がある」は7割
IT関連
2022-11-15 07:48
音声コミュニケーションと生成AIの多様な活用を展開–レブコムが新戦略
IT関連
2023-07-11 14:14
車部品サプライヤーのBoschがドイツにチップ工場を開所、コネクテッドカーに供給
ハードウェア
2021-06-09 20:05
「月額無料のFinTechモデル」で中小企業のデジタル化を実現–SBIビジネス・ソリューションズの事業戦略
IT関連
2022-10-29 21:48
「Ubuntu Linux」マシンで温度や電圧を監視するには
IT関連
2023-06-16 00:24
Alphabetの技術を受け継ぐAalyria、空と宇宙の高速インターネットを提供へ
IT関連
2022-09-15 06:07
みずほFG、人事システム基盤を刷新へ–変化に対応できる柔軟性を評価
IT関連
2023-03-04 03:33
業務の自動化に向けた策定と整理–人の介在の「有無」を見極める術
IT関連
2022-06-24 12:43
欧州発の強みを生かす–Vade買収で日本に本格進出するホーネットセキュリティ
IT関連
2024-12-05 22:10
スパイラル、中国銀行の顧客接点強化で業務提携–ローコード開発基盤で内製化を支援
IT関連
2023-11-21 08:58