DIGGLE、経営管理プラットフォーム製品の予算項目に対するコメント機能を拡充

今回は「DIGGLE、経営管理プラットフォーム製品の予算項目に対するコメント機能を拡充」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 DIGGLEは、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」について、予算項目に対するコメント機能を拡充した。予算策定や予算変更の際の報告・連絡・相談といった社内コミュニケーションを円滑にし、よりスピーディな意思決定を支援する。

 DIGGLEは、経営管理フローの最適化と経営情報の一元化を可能にするプラットフォーム製品で、業務効率化と組織間のコラボレーションを促進し、迅速で質の高い意思決定を支援する。予算策定・予実突合・見込み管理・レポートといった、経営管理業務全体を一気通貫で実施でき、予実ギャップの要因把握・アクションの早期化と業績の着地予測精度の向上を実現する。

 今回の機能拡充により、予算の一覧画面上で予算項目に対するコメントの投稿・閲覧ができるようになった。これにより数値データとコメント内容を照らし合わせながら、コメントの投稿・内容の確認が可能となった。従来、各項目の詳細画面でコメント内容を閲覧・投稿していたが、画面遷移が多く発生していた。

 DIGGLEでは、これまでの経営層や管理部門が抱える問題として。「知りたい経営情報を知るためには社内の伝達だけで膨大な時間がかかる」「各部担当者とそれぞれ個別で質問や確認などコミュニケーションが複数回必要」など挙げている。これに対し、今回の機能拡充により、経営情報の社内での流通コストを最小化し経営層・管理部門・事業部門の目線をそろえることが可能になったとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
川崎フロンターレ、競技場の感染対策でトイレの混雑状況を可視化
IT関連
2022-06-08 16:28
フェイスブックが「Population: One」のゲームスタジオ「BigBox VR」を買収
VR / AR / MR
2021-06-13 10:08
バックアップ対抗で広がる「二重脅迫」–アカマイ・テクノロジーズ
IT関連
2023-12-01 01:47
マイクロソフト「Azure Boost」発表。AWS Nitroのように専用SoCへ仮想化処理などをオフロード、より高性能なクラウド基盤提供へ
Microsoft
2023-07-24 04:19
ネットの法律相談に駆け込む「転売ヤー」のリアルな悩み
IT関連
2021-05-09 11:36
徳島県鳴門市、対話を数値化する「Hylable Discussion」を小・中学校に導入
IT関連
2024-07-07 08:53
フォードがEVバッテリー管理ソフトウェアのElectriphiを買収、法人顧客向けEV事業を強化
モビリティ
2021-06-20 23:01
ITエンジニアが投票した「ITエンジニア本大賞2024」発表。単体テストの考え方/プログラマー脳/ プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる、など
書評
2024-01-17 15:29
アステリア平野社長が説く「生成AIのこれからの姿」とは
IT関連
2023-03-25 06:57
キヤノンMJ、スポーツ産業のDX推進を支援–スポーツ庁の成長促進事業に参画
IT関連
2022-10-06 16:51
タニウム、クラウド型エンドポイント保護の「Tanium as a Service」を開始
IT関連
2021-02-18 00:18
アイルランドにおけるサイバーセキュリティの最新事情
IT関連
2022-09-06 15:45
「Windows 11 22H2」、新たなビルドがRelease Previewチャネルに
IT関連
2022-08-27 09:48
中国大手ネット企業出身の外注社員と、その理不尽すぎる境遇とは
IT関連
2024-08-08 08:11