米国の10年を日本は3~4年で–Snowflake APJトップが語る日本市場の潜在性

今回は「米国の10年を日本は3~4年で–Snowflake APJトップが語る日本市場の潜在性」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、トップインタビュー等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 データクラウドを提供するSnowflakeが6月に米国ラスベガスで開催した「Snowflake Summit 2023」は、約1万2000人が世界中から集まるなど、同社最大のリアルイベントとなった。そこには日本の顧客やパートナーも多く見られた。「APJ(アジア太平洋および日本)の中でも、特に日本は成長している」と語るのは、APJ地域の担当プレジデントで会長執行役員を務めるJon Robertson氏。日本市場での同社の勢いについて現地で聞いた。

–SnowflakeのAPJトップとして日本から地域を統括しています。シンガポールに置くことが多いポジションですが、なぜ日本なのでしょうか?

 APJ全体の人員規模は現在500人程度で、そのうちの3分の1を日本、もう3分の1をオーストラリアが占め、シンガポールとインドはそれぞれ50~60人となっています。

 この話(APJ地域の統括)を受けた時に、条件の1つとしてAPJの本社をシンガポールにせず、分散させることをお願いしました。その理由は(各社がやっているその仕組みが)成功しているとは言えないから。私はフィールド(現場)の人間なので、各国でのフィールドのサポートを重視しています。

 現在、財務の統括はシンガポール在住の日本人、技術の統括はオーストラリア在住の米国人といった形で分散させています。Snowflakeでは、各国のトップが営業本部長ではなくカントリーマネージャーというスタイルをとっています。

–Snoflakeの日本法人が立ち上がったのは創業から7年後の2019年でした。日本進出からこれまでをどう見ていますか?

 現在もカントリーマネージャーを務める東條さん(東條英俊氏)が日本法人の最初の社員で、チームの人数は数年で1000%規模で増えています。

 前職のVMwareでは(日本法人が)10人から1000人になるのに10年を要したので、Snowflakeはそれを上回るペースです。社風は外資系企業と日本企業を混ぜたような雰囲気で、米国の頭脳と日本の心のような、良いところをミックスしたチームを作っています。

 顧客数は世界で8000社以上、APJ地域は1000社以上です。日本では四半期ごとに50~60社のペースで新規顧客が増えており、世界的に見ても成長市場となっています。

 売り上げの60%程度がパートナー経由であり、NTTデータ、富士通、日立ソリューションズといった大手システムインテグレーター(SIer)だけでなく、ジールなどさまざまなパートナーがSnowflakeを手掛けています。残る40%は直接販売(直販)です。

 大企業の場合、まずは小規模の概念実証(PoC)をやってみてうまくいけば拡大していくというケースがほとんどです。例えば、「Amazon Redshift」の代替として利用するところが入口となり、そこから「Teradata」や「Cloudera」「IBM Db2」などにマイグレーションの対象を広げていくという具合です。このような場合は、NTTデータのようなSIerが重要な役割を担ってます。

 一方で、スタートアップなどはレガシーシステムが存在しないので、SIerを経由せずにSnowflakeを導入します。

 米国では直販モデルが基本でしたが、最近になってAccentureやDeloitteなどのグローバルSIerと組むようになりました。日本では初めからSIerと組んでいるため、大きなワークロードの移行は日本の方が早く起きる可能性があります。米国で10年かかったことを、日本では3~4年でできると期待しています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「楽天全国スーパー」今秋スタート スーパーのネット進出支援、“楽天経済圏”に
企業・業界動向
2021-08-20 09:18
音声の文字起こし、要約、モデレートを行うオールインワンAPIのAssemblyAIが32.1億円を調達
IT関連
2022-03-06 09:04
イケア、ゲーミング家具を発売 ASUSが協力 「手頃な価格で」
くらテク
2021-04-28 11:59
Cloudflare、CDNエッジのJavaScriptから生成AIを実行できる「Workers AI」を発表。GPUで高速処理を実現
Cloudflare
2023-10-02 21:03
ウクライナのゼレンスキー大統領主演ドラマ「国民の僕(しもべ)」、米ネットフリックスが再放送
IT関連
2022-03-19 23:28
日本オラクル三澤社長、NTTデータ本間社長、日本IBM山口社長は入社式で何を語ったか
IT関連
2021-04-02 02:30
ワークスアプリ、マルチブックと協業–海外拠点の経営管理/経理業務を効率化
IT関連
2023-06-01 09:17
「Linux 5.17」正式リリース–セキュリティ修正やドライバー改善など
IT関連
2022-03-24 16:33
ICT集積地アイルランドにおけるIoT事情–後編
IT関連
2022-07-30 12:55
オンライン会議しながらファイル編集–MS調査で判明したマルチタスクの実態
IT関連
2021-08-08 22:24
「ChatGPT」に見る今後の可能性–教育やビジネスへ影響と現時点での課題
IT関連
2023-02-04 21:13
宇宙開発のFirefly Aerospaceが月面着陸船契約をNASAと98.4億円で結ぶ
宇宙
2021-02-06 07:43
日本IBMが顧客について考えていること–先進の半導体、量子、アーキテクチャーに言及
IT関連
2022-12-15 04:39
可用性や安全性を高めつつ、ソフトウェアをシンプルにすることは不可能だ。カオスエンジニアリングから継続的検証へ(中編)。JaSST'23 Tokyo基調講演
CI/CD
2023-04-24 05:03