契約審査「LegalForce」、条文修正アシスト機能が英文契約書に対応

今回は「契約審査「LegalForce」、条文修正アシスト機能が英文契約書に対応」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LegalOn Technologiesは8月29日、AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」の「条文修正アシスト」機能を英文契約書に対応させた。

 条文修正アシストは、Microsoftが「Azure OpenAI Service」で提供している「ChatGPT API」を活用し、契約書の修正をサポートする機能。5月にオープンベータ版が提供され、当該契約書の内容を一定程度反映した文案を表示することで、企業の法務担当者や法律事務所の専門家が修正文案の検討にかける労力や時間の軽減を支援する。

 現在、グローバル化によって海外との取引が拡大し、法務でも英文契約書を審査する機会が増加傾向にある。法務担当者は、契約書を審査・修正する際、過去に締結した類似の契約書や当該契約書の契約類型に関する法律知識を踏まえ、当該契約書に合わせた修正文案を検討する。

 一方、英文契約書は、和文契約書と比べ、網羅的な定めをすることがより重要になることや、準拠法・合意管轄条項の重要性が高いといった特有の留意点があるという。英語を母国語としない担当者にとっては、英文契約書における適切な修正文案作成にかかる労力は大きな課題となっているとLegalOn Technologiesは説明する。

 LegalForceでは、英文契約書の審査を支援するため、これまで「Non-disclosure Agreement(秘密保持契約)」や「Service Agreement(業務委託契約)」など、14類型の英文契約書に対応する自動レビュー機能を提供している。また、6月には、英文契約書の和訳を見ながら契約審査が可能になる「翻訳」機能のオープンベータ版を提供している。

 条文修正アシストが英文契約書に対応したことで、自動レビュー機能に対応する契約類型において、自動レビューの結果と契約書の和訳を照らし合わせながら確認できることに加え、修正の際には文案を生成させることが可能となった。これにより、英文契約書審査の効率化を支援するという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Google、1エクサフロップを超える性能を持つ「TPU v4」発表、Google史上最高性能のシステム :Google I/O 2021
クラウドユーザー
2021-05-20 19:52
Google、自然な早回しができる動画技術「SpeedNet」開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-18 00:23
第52回:兼任ひとり情シスは「取締役 総務部長」–一歩間違えれば諸刃の剣にも
IT関連
2022-10-05 22:37
中国EduTech企業、政府による突然の大ナタで行き詰まり
IT関連
2021-06-29 13:55
Google、AI倫理チームの共同リーダーを解雇 行動規範違反を理由に
企業・業界動向
2021-02-23 13:15
長崎大とNECノルウェー子会社、熱帯感染症のユニバーサルワクチン設計を研究
IT関連
2023-08-22 11:12
電気設備工事での電力計確認を効率化、SPIDERPLUSときんでんがOCR連携機能実験
ソフトウェア
2021-05-26 18:48
[速報]マイクロソフト、自然言語で誰でもアプリケーション開発が可能に なる「Copilot in Power Automate」「Copilot in Power Apps」発表
Microsoft
2023-03-17 06:40
NFTコレクターズマーケットプレイスの立ち上げ計画をDraftKingsが発表
ブロックチェーン
2021-07-25 16:51
“ニセSMS”にご注意! ワクチン予約を偽る手口、半年で被害5億円超
IT関連
2021-06-20 00:28
モバイルアプリ用テスト自動化ツール「Appium 2.0」まもなく登場。ドライバーの分離、プラグインによる拡張対応など、新機能を開発者Jonathan Lipps氏が解説
JavaScript
2021-05-11 03:17
日立ソリューションズ、IoT活用で作業員の安全管理を支援–労働災害の防止へ
IT関連
2021-06-14 21:25
「ChatGPT」はいかにしてコマースメディアに革命を巻き起こすか
IT関連
2023-07-29 16:56
リチャード・ブランソン氏、ベゾス氏より9日早く宇宙へ
企業・業界動向
2021-07-03 14:53