「Python 3.12.0」、正式版がリリース

今回は「「Python 3.12.0」、正式版がリリース」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 プログラミング言語「Python」の最新バージョン「Python 3.12.0」の正式版が米国時間10月2日にリリースされた。

 Python 3.12.0の新機能には、より柔軟になったf文字列の構文解析、Pythonコードでのバッファープロトコルのサポート、新しいデバッグ/プロファイリングAPI、個別のグローバルインタプリターロック(GIL)により分離したサブインタープリターのサポートが含まれる。

 また、エラーメッセージのさらなる改善により、タイプミスが原因の可能性がある例外でユーザーに提案が表示されるようになった。「Linux」のperfプロファイラーがサポートされ、Pythonの関数名がトレースで報告される。そして、大規模および小規模のパフォーマンス改善により、全体で推定5%のパフォーマンス改善が図られているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
UBEとNTTデータ、製品別温室効果ガス排出量データの提供を開始
IT関連
2023-01-18 13:55
沈黙の巨人、「写研」が動いた “愛のあるユニークで豊かな書体”がわれらの手に届くまでの100年を考える (1/3)
イラスト・デザイン
2021-01-22 02:07
NECら8社、デジタルヒューマン協議会を設立–社会実装の加速を狙う
IT関連
2023-04-27 07:56
日立、乗客需要や混雑度合いの分析結果を提供–AI・シミュレーション技術活用
IT関連
2022-01-30 09:36
DX推進リーダーに求められる5つの心構え
IT関連
2021-05-19 14:59
食品加工を柔らかなタッチの「手」でこなすSoft Roboticsがパンデミック関連の需要を見込み新たに約11億円調達
ロボティクス
2021-07-01 02:02
データベースは“コンバージド”の時代へ–日本オラクル三澤社長、最新版「Oracle Database 21c」をアピール
IT関連
2021-02-15 04:45
「Windows 11」のプレビュービルドに「メモ帳」のタブ機能が導入
IT関連
2023-01-24 08:07
世界株式の調整は続く?–リスクはリターンの源泉なり
IT関連
2021-05-21 10:50
「Ubuntu Server」をインストールするには
IT関連
2022-07-29 05:56
通信やメディア企業にクラウド/5Gを訴求するマイクロソフト
IT関連
2022-04-15 09:16
NEC、建設業許可の再取得を発表
IT関連
2022-11-18 17:27
NFTカードゲームとウォレットのHorizon Blockchain Gamesはブロックチェーンの大衆化を目指す
ブロックチェーン
2021-08-01 16:11
Netflixが値上げ ベーシックプラン990円、スタンダードプラン1490円に
くらテク
2021-02-07 20:05