「Python 3.12.0」、正式版がリリース

今回は「「Python 3.12.0」、正式版がリリース」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 プログラミング言語「Python」の最新バージョン「Python 3.12.0」の正式版が米国時間10月2日にリリースされた。

 Python 3.12.0の新機能には、より柔軟になったf文字列の構文解析、Pythonコードでのバッファープロトコルのサポート、新しいデバッグ/プロファイリングAPI、個別のグローバルインタプリターロック(GIL)により分離したサブインタープリターのサポートが含まれる。

 また、エラーメッセージのさらなる改善により、タイプミスが原因の可能性がある例外でユーザーに提案が表示されるようになった。「Linux」のperfプロファイラーがサポートされ、Pythonの関数名がトレースで報告される。そして、大規模および小規模のパフォーマンス改善により、全体で推定5%のパフォーマンス改善が図られているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
バイデン米大統領、「ワクチン接種したら100ドル提供」を州政府に要請
企業・業界動向
2021-07-31 15:50
軽量なコードエディタ「JetBrains Fleet」パブリックプレビュー開始。バックエンドをリモートマシンに分離可能
開発ツール
2022-10-18 06:21
Sansan、「Sansan Labs」に3つの新機能–営業戦略立案に必要な情報収集を効率化
IT関連
2024-08-31 17:11
DXの全社推進を阻害する5つの障壁
IT関連
2022-02-15 18:30
AIチャットボットの能力を比較評価できる「Chatbot Arena」–ユーザーの判定を反映
IT関連
2023-06-24 17:46
2022年に最も人気が上昇したプログラミング言語は「C++」–TIOBEランキング
IT関連
2023-01-12 20:11
欧州データ保護機関がスパイウェア「Pegasus」のEU全域での使用禁止を呼びかけ
IT関連
2022-02-17 17:59
5GでXRコンテンツ配信、スタンドアロンHMDでもPC接続時に近い品質で表示
企業・業界動向
2021-05-20 15:59
「Azure OpenAI Service」一般公開–「ChatGPT」も近く利用可能に
IT関連
2023-01-19 11:37
「Bill Oneビジネスカード」、本人認証サービス「3Dセキュア」に対応
IT関連
2023-11-11 00:44
凸版印刷、社内運動会をeスポーツに 新型コロナ対策で
最近の注目ニュース
2021-01-26 18:31
HashiCorp共同創業者M・ハシモト氏、退職を明らかに
IT関連
2023-12-16 11:34
無印良品、家具のレンタルサービス開始 テレワーク用デスクが月額500円など
企業・業界動向
2021-01-17 08:29
日立ヴァンタラ、「Hitachi iQ」第2弾でAIインフラソリューションを拡充
IT関連
2024-10-30 20:16