NEC、サイバーセキュリティ事業を再編

今回は「NEC、サイバーセキュリティ事業を再編」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは4月1日、サイバーセキュリティ事業強化を目的として、NEC本体でサイバーセキュリティビジネスを手掛ける「セキュリティ事業統括部」をグループ会社のNECセキュリティに移管すると発表した。

 NECは、現在実行中の「2025中期経営計画」の一環で、2023年4月に子会社の旧インフォセックを母体とするNECセキュリティを設立。政府機関や重要インフラ組織、民間企業向けにサイバーセキュリティサービスを提供している。

 NECによれば、今回の再編は分散していたサイバーセキュリティの人材や知見、ノウハウなどの経営資源を集約し、「システム全体のセキュリティ運用・監視データを集約・分析・可視化し、全体最適での運用・監視・対処や改善提案を行う『デーダドリブンサイバーセキュリティサービス』を中心に、セキュリティソリューションの提供を強化する」(同社)という。

 また、5月1日付でNEC 執行役 Corporate EVP 兼 CSO(最高セキュリティ責任者)およびNECセキュリティ 代表取締役社長に、警察庁出身の中谷昇氏が就任することも発表した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
JR東日本、「鉄道版」生成AIを開発–鉄道固有の知識を学習
IT関連
2024-10-10 16:40
AIの評価と人の価値観は?–三菱電機がAIの倫理と社会について考えるイベント
IT関連
2023-12-08 05:29
SNSでつなぐ特攻の記憶 「肉声伝える使命」
IT関連
2021-08-17 02:11
挑戦と創造でさらなる躍進を–アバナード・鈴木社長
IT関連
2024-01-10 00:45
導入期に入るマイクロサービス、メリットと留意すべき課題
IT関連
2022-09-13 13:27
HPEが注力するサービスビジネスモデルの可能性と課題とは
IT関連
2022-04-22 10:33
SIB、IPSA公式サイトに「Salesforce Commerce Cloud」の新技術導入–改善活動の加速へ
IT関連
2024-04-06 15:37
Snapがマッピング・位置情報スタートアップのStreetCredを買収、Snap Map関連機能強化か
ネットサービス
2021-01-14 06:47
古いPCを再利用–お勧め軽量Linuxディストリビューション5選
IT関連
2022-09-09 11:52
NetflixとBEAMSがコラボ ロゴやオリジナルアニメ「エデン」のTシャツなど発売
くらテク
2021-05-27 00:00
ベイシア、SaaS型の製品マスターサービスを導入–ネットスーパーの商品情報を整理
IT関連
2022-07-09 13:01
センサーで高齢ドライバーの癖を分析 安全運転に活用
IT関連
2021-04-23 11:00
無料で読めるITまんが 2022年版
おもしろ
2022-08-10 14:20
「Wi-Fi 8」は通信速度よりも安定性重視–ユーザー体験と効率の向上を図る新規格
IT関連
2025-01-11 23:02