ANAシステムズ、「Turing Certs」でグループ社員のキャリアパスポートを一括管理

今回は「ANAシステムズ、「Turing Certs」でグループ社員のキャリアパスポートを一括管理」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ANAシステムズはTuring Japanと共同で、人材管理のためのキャリアパスポートを実現するブロックチェーン電子証明書SaaS「Turing Certs」の活用に関する概念実証(PoC)を開始した。

 Turing Certsは、ブロックチェーン電子証明書の発行・管理・真贋判定がワンストップで完結できるSaaS。欧州連合(EU)のEBSI(European Blockchain Services Infrastructure)で採択されているブロックチェーンの暗号化技術を活用している。発行する証明書類や重要書類のデータを安全にブロックチェーン上に格納し、個人情報や機密データの改ざんや漏えいリスクを低減し永続的な保管を可能にしているという。

 また、一般データ保護規則(GDPR)コンプライアンスを適用し、国際規格ISO27001、ISO27701を取得した安全なセキュリティ運営の下で提供されている。ブロックチェーン技術と暗号化技術を活用することで、第三者機関が証明書を検証する手間を省き、改ざん不能なデータの発行と永続保存、即時真贋判定ができるという。

 実証では、ANAグループの従来の人材管理に関する問題を解決できるかどうかを検証するという。航空業界の人材管理は、従来、複雑なプロセスも多く、効率性や信頼性の向上が求められていた。また、社内やグループ企業内での異動の際に各形態での契約を締結しているスタッフやパートナーが今まで積み上げてきた社内実績や社内訓練、社内認定試験の記録を完全に証明することは困難だった。

 ANAシステムズでは、Turing Certsを導入することにより、従来の紙ベースの証明書や認定証明書やライセンスなどに代わる管理の実現を目指している。各契約形態で所属する従業員や整備士、パイロットなどのエキスパートスタッフにかかる社内訓練や実績などのあらゆる履歴が、安全かつ信用性を確保したまま一括で管理できるかを検証する。

 さらに従来の人材管理プロセスに比べて、証明書の発行や更新、認証作業の手間を削減するなどにより効率性の向上やコスト削減が実現できるかについても検証する。加えてTuring Certsのセキュリティと透明性の確保についての能力を確認し、関係者間での信頼関係の強化についても検証するという。

 ANAシステムズでは、Turing Certsを効率性、信頼性、セキュリティの向上と同時に、全従業員のキャリアパスポートを実現するツールとしてとらえている。これにより人材管理におけるさまざまな課題に対応しながら、競争力の強化や業務プロセスの革新が可能になるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
データの使途に消費者ら不信感 ネット広告規制、求められる実効性
IT関連
2021-04-23 16:41
第4回:もう「知らない」では通用しない、EC体験を向上させるクリエイティブ制作
IT関連
2022-12-16 07:57
NHKエンタープライズ、SAP製品で基幹システムと著作権システムを刷新
IT関連
2024-11-30 01:07
NEC、相模原市と生成AIの活用検証へ–職員の業務改善図る
IT関連
2023-10-25 23:07
JALカード、基幹システムのIT基盤を「IBM Cloud」で刷新
IT関連
2022-12-28 12:05
JBグループ、紙の業務フローを自動化–AI-OCRなど複数ツールを連携
IT関連
2021-04-13 21:15
灼熱の砂丘に舞うドローン 熱中症の救世主なるか
IT関連
2021-08-12 07:54
ニュースアプリ「NewsDigest」のJX通信社が新型コロナ感染事例は「店舗」「事業所」で急増と報告
ソフトウェア
2021-04-16 20:57
「脱丸投げ」でERPなどのカスタマイズは2割未満に–ガートナーが提言
IT関連
2024-03-30 08:40
マイクロソフトのナデラCEOが見せた「Microsoft Cloud上の業種別クラウド」の本気度
IT関連
2021-06-03 14:24
オープンなアプローチが導くデジタルの新時代–「Google Cloud Day: Digital’21」基調講演(2)
IT関連
2021-05-28 05:42
画面に話しかけながら操作すると生成AIがRPAフローを自動生成する「Record with Copilot in Power Automate Desktop」がパブリックプレビュー
Microsoft
2024-09-24 17:36
三井住友海上、顧客一人ひとりへの提案力強化で全社データ基盤を構築
IT関連
2021-06-18 10:16
テック業界に対するリナ・カーン氏の時宜を得た懐疑論はFTCの承認公聴会を新鮮かつ友好的な方向に導くものだ
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-29 08:05