次のLTS版となる「Node.js 22」正式リリース。WebAssembly GCがデフォルトで利用可能に

今回は「次のLTS版となる「Node.js 22」正式リリース。WebAssembly GCがデフォルトで利用可能に」についてご紹介します。

関連ワード (今後、期待、期間等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


JavaScriptランタイム「Node.js」の最新バージョンとなる「Node.js 22」正式版がリリースされました。

Node.jsは偶数バージョンがリリースされてから6カ月の後に、30カ月の長期サポート期間(LTS:Long Term Support)に入ります。Node.js 22も、6カ月後の2024年10月にLTSとなる予定です。

Node.js 22 is here

Featuring: require()ing ESM graphs, WebSocket client, updates of the V8 JavaScript engine, and more.

Big thank you to @_rafaelgss and @satanacchio for their work on this pic.twitter.com/yXgR8fsMqt

— Node.js (@nodejs) April 24, 2024

Node.js 22でWebAssembly GCがデフォルトで利用可能に

Node.js 22では、JavaScriptエンジン「V8」がバージョンアップされ、「V8 12.4」が搭載されました。

V8 12.4ではWebAssembly Garbage Collection機能(WasmGC)がデフォルトで有効となったため、Node.js 22でWebAssemblyアプリケーションを実行する際にWebAssemblyのガベージコレクション機能が利用可能になりました。

WasmGCを利用することで、ガベージコレクション機能が言語のランタイムに含まれているJavaなどプログラミング言語をWebAssemblyで実装することが容易になります。すでにKotlinやDartなどWasmGC対応を進めている言語もあり、今後Node.js上でさまざまなプログラミング言語で開発したWebAssemblyアプリケーションが実行されていくことが期待されます。

さらにV8に新たなJavaScriptのJITコンパイラ「Maglev」が搭載されました。

すでにV8にはJavaScriptインタプリタの「Ignition」に加えて、短時間の実行で高速化の効果を発揮しやすいJITコンパイラの「Sparkplug」と、長時間実行されるコードでピーク性能を高めやすいJITコンパイラの「TurboFan」が搭載されています。

新たなJITコンパイラのMaglevは、このSparkplugとTurboFanの中間に位置する性格のJITコンパイラです。比較的短時間で実行が終了するコマンドラインから実行されるプログラムなどで性能向上の効果を発揮するだろうと説明されています。

その他、細かな新機能などは「Node.js 22 is now available!」をご覧ください。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DeepL、20億ドルの評価額で3億ドルの資金調達
IT関連
2024-05-24 18:43
LINEデータ管理問題、社会インフラの情報流出リスクに懸念の声
IT関連
2021-03-23 08:31
オラクル、インメモリDBのMySQL HeatWaveに機械学習機能を追加。SQL文だけで学習、推論、説明の取得を実現
MySQL
2022-03-31 01:40
Chipolo、Apple「探す」アプリに対応したアイテムファインダー「Chipolo ONE Spot」を発表
IT関連
2021-04-09 22:28
[速報]WindowsにチャットAIを搭載「Windows Copilot」発表、サイドバーから利用可能。6月にプレビュー版が登場予定。Build 2023
Microsoft
2023-05-24 02:59
「Googleドライブ」を整理して効率を高める5つのヒント
IT関連
2022-10-04 18:52
ドラッグ&ドロップで自分だけのAIチャットボットを作れる「Botpress」
IT関連
2023-08-23 12:10
「コンピューティングパワーは不足しつつある」–IBMの答えはAI向け新チップ「AIU」
IT関連
2022-11-09 13:52
「Microsoft Teams」、検索改善や「カスタマーロックボックス」など順次
IT関連
2022-04-09 07:32
セキュリティインシデントの対応支援が崩壊の危機–ラックが打開に向け新方針
IT関連
2023-02-08 09:18
UNDER ARMOUR、オンライン試着サービス導入–サイズ起因返品率27%減
IT関連
2024-06-15 06:25
日立GLS、家電の顧客体験管理にクアルトリクスを導入
IT関連
2024-07-18 04:15
"進歩的なCIO"は何が違うのか–殻を破り変化を起こすリーダーになるには
IT関連
2022-03-30 22:12
妊産婦のオンライン診療で安心安全な出産を目指すメロディ・インターナショナルが1.6億円調達
フェムテック
2021-02-06 12:56