Docker、BuildKitでのWindowsコンテナの実験的対応を開始。WindowsのPowerShellでビルドが可能に

今回は「Docker、BuildKitでのWindowsコンテナの実験的対応を開始。WindowsのPowerShellでビルドが可能に」についてご紹介します。

関連ワード (作業、実験的対応、機能等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Docker社は、最新のBuildKit v0.13.0で実験的にWindowsコンテナのサポートを開始したことを明らかにしました。

BuildKitはDockerのコンテナイメージをビルドする機能を提供するソフトウェアです。Docker Engine 23以後、Linux環境でデフォルトのビルドエンジンとなっています。

しかしこれまでWindowsコンテナは十分にサポートされていませんでした。

今回のWindowsサポートにより、WindowsのPowerShellコマンドラインで、BuildKitのコマンドを利用してWindowsコンテナのコンテナイメージをビルド作業が可能になります。

BuildKitでのWindowsコンテナの実験的対応を開始

具体的には、Windows 11、Windows Server 2019、Windows Server 2022をサポート。AMD64とArm64のCPUアーキテクチャに対応(ただしArm64はまだ公式にテストされておらず)。

PowerShellを管理者権限で起動してWindowsコンテナを有効にし、containerdをインストール。Docker Desktopを最新バージョンに更新するとともに、BuildKitも最新版にし、BuildKitクライアントのbuildxを設定することで利用可能になります。

今後は正式版に向けてガイドやドキュメントなどの資料の充実、Docker Engineとの統合、OCI Workerのサポートなどの作業を行っていくと説明されています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ベルギーのISPに大規模なDDoS攻撃–公的機関のサイトが広範囲でダウン
IT関連
2021-05-07 10:45
ロシア、YouTubeに「反ロシア」広告を止めるよう警告
IT関連
2022-03-20 18:48
「スプラトゥーン3」22年発売 バンカラな街でイカたちが立体的な戦いを繰り広げる
くらテク
2021-02-19 17:16
複雑なIT環境への脅威に対処するXDRとSOAR
IT関連
2021-08-09 19:20
GitLabが身売り先を探しているとの報道、Datadogが買収に興味と。CEOは骨肉腫の再治療へ
DevOps
2024-07-19 13:59
Apple、3月23日に製品発表イベント開催か iPad Pro、AirPods、そしてAirTagも?
IT関連
2021-03-10 10:25
インターネットファーストの創業者に向けたBanana Capitalのデビューファンド
VC / エンジェル
2021-06-01 00:37
「バイオハザード4」がVRゲームに 「Oculus Quest 2」向け
くらテク
2021-04-17 03:14
企業が推進するエッジ利用–効果的なデータ活用に課題
IT関連
2023-05-19 13:51
「Windows」「Mac」からの乗り換えを考えているなら–使いやすさを追及した「GeckoLinux」
IT関連
2024-08-17 23:08
富士通製ツールへの不正アクセス問題 加藤長官「関係業務への支障ない」
企業・業界動向
2021-05-28 01:23
リコージャパンのデジタルサービス戦略、業務改革やAI、GXなどに注力へ
IT関連
2024-11-22 03:48
EUがValveほか5つのゲームパブリッシャーにジオブロッキング行為で9.8億円の罰金
ゲーム / eSports
2021-01-22 08:56
第35回:情シスが“一人以下”の中堅中小企業が減少
IT関連
2022-08-03 03:44