主要なAIコードアシスト機能の比較。GitHubが先行し、GitLab/Google Cloud/AWSが追いかける。ガートナーがマジッククアドラントを発表

今回は「主要なAIコードアシスト機能の比較。GitHubが先行し、GitLab/Google Cloud/AWSが追いかける。ガートナーがマジッククアドラントを発表」についてご紹介します。

関連ワード (役立、概念先行型、見通等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


AIコードアシスト機能を提供している主要各社は、調査会社の米ガートナーが作成したAIコードアシストを比較調査したマジッククアドラントの自社の位置づけをプレスリリースで発表しています(GitHub、AWS、GitLab、Alibaba Cloud)。

マジッククアドラントとは、縦軸に「実行能力」、横軸に「ビジョンの完全性」を持つ平面図上に主要なベンダや製品を位置づけていくというものです。図の右上にあるベンダほど、より高い実行能力とビジョンの完全性を備えた、すぐれたベンダや製品と位置づけられています。

そして図全体を4つの象限に分けて、右上がリーダー、右下が概念先行型、左下が特定市場指向型、左上がチャレンジャーと分類しています。

下記がガートナーによるAIコードアシスタントのマジッククアドラントです。

fig

いちばん右上の優れたベンダとして位置づけられているのがGitHubで、Google Cloud、GitLabが2番手グループとなっています。

チャレンジャーと分類されたエリアには3番手グループとしてAlibaba Cloud、Codeium、IBMが固まっています。

その次の4番手グループにはTabnine、Sourcegraph、Tencent Cloudがあり、左下の離れたところにCodiumAI、Refact.aiが位置づけられています。

2028年までに80%がAIコードアシスタントを使用する

ガートナーは、2027年までに企業の80%がAIを用いたテストツールをツールチェーンに統合し、 2028年までに企業のソフトウェアエンジニアの90%がAIコードアシスタントを使用するようになると予測しています。

すなわちAIコードアシスタントは数年以内にはほとんどの企業にとって不可欠なツールとなる見通しです。

その一方でガートナーはまた、AIコードアシスタントベンダーの能力と全体的な性能は大きく異なっていると指摘しています。

それゆえに、ソフトウェアエンジニアリングリーダーやその他のITリーダーは、このマジッククアドラントを使ってAIコードアシスタント市場のベンダー12社を比較し、組織に合致するベンダの選択に役立てることができるとしています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AIは歌手の敵か味方か AIシンガー開発者が語る未来 分身がいることが武器になる社会へ
くわしく
2021-01-30 23:30
東京海上日動、ブルームバーグのソリューション採用–DXによる事業変革に向け
IT関連
2021-08-04 09:39
マイクロソフト、CRMシステムと連携する営業向けアプリ「Viva Sales」
IT関連
2022-06-18 13:27
株式取引業務をユースケースに、量子暗号通信による膨大な金融取引データの高秘匿・低遅延伝送の検証実験を実施
IT関連
2022-01-18 03:56
SIerは今後自らをどう呼ばれたいか、明示せよ
IT関連
2022-12-02 20:31
グーグルがChromebookの10周年を記念しChrome OSに多数の新機能を追加
ハードウェア
2021-03-11 21:03
工業用切削液のand mark、案件管理に「Zoho CRM」を導入–CRM活用で事業成長を加速
IT関連
2025-02-05 06:31
「経理財務が経営の羅針盤になる」–ブラックライン、日立ら3社とパートナー契約を締結
IT関連
2024-03-01 23:14
商工中金、次期勘定系システムとしてオープン勘定系システムを採用
IT関連
2023-02-22 06:02
契約管理システム「LegalForceキャビネ」、フラグ付け機能を正式リリース
IT関連
2022-06-10 11:23
日本株「買い場」の判断継続:止まらない原油上昇、日本の景気・企業業績への影響は?
IT関連
2021-07-13 10:42
福井県庁、「政策オープンイノベーション」の推進でAvePointのツールを導入
IT関連
2024-03-20 12:51
日本ユニシス、、お台場を仮想空間に再現したシミュレーションモデルを運営
IT関連
2021-08-18 00:39
大林ファシリティーズ、毎月約6000枚届く請求書をデジタル化–業務時間を半減
IT関連
2024-07-06 09:06