グローバルにおける2025年のIT支出は約10%成長。ただし成長分は値上げに吸収されてしまうだろうと、ガートナーの予測

今回は「グローバルにおける2025年のIT支出は約10%成長。ただし成長分は値上げに吸収されてしまうだろうと、ガートナーの予測」についてご紹介します。

関連ワード (見通、規模、説明等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


米調査会社のガートナーは、グローバルにおける2025年のIT支出が前年比で9.8%増加するとの予測を明らかにしました。

支出が特に増加するのはデータセンター関連システムで、前年比で約23%増。特に生成AI関連のハードウェアアップグレードに費やされるとしています。ソフトウェアも約14%増と大きく成長する見通しです。

figガートナーの発表を元にPublickeyが作成

IT支出の増加は、企業のCIOが管理する予算増を意味しますが、予算の増分はさまざまな値上げ上昇分に吸収されてしまうだろうと、ガートナーのアナリストJohn-David Lovelock氏は発表の中で次のように説明しています。

“This means that, in 2025, nominal spending versus real IT spending will be skewed, with price hikes absorbing some or all of budget growth. All major categories are reflecting higher-than-expected prices, prompting CIOs to defer and scale back their true budget expectations.”

つまり2025年において、名目支出と実質のIT支出を対比すると歪みが生じており、価格上昇が予算の伸びの一部または全部を吸収してしまうのだ。すべての主要カテゴリーで予想以上の価格上昇を起こしているため、CIOは本来のIT予算の見通しについて延期や規模を縮小することを余儀なくされるだろう。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ロシアのハッカーグループ、不正アクセスに「OneDrive」を悪用–MSが警告
IT関連
2022-08-20 12:11
大きく攻めに転じる–Celonis、2025会計年度の事業戦略
IT関連
2024-03-12 05:40
「データがあるところにコンピューティングを動かしていく」–アカマイのエッジコンピューティング戦略
IT関連
2023-09-15 01:25
「Windows 365」登場で注目の「DaaS」–過去、現在、未来
IT関連
2021-08-12 09:11
デジタル時代の災害復旧計画、持続性を高める3つのポイント
IT関連
2022-01-27 04:16
GitHub、パスキーを一般提供–GitHub.comの全ユーザーで利用可能に
IT関連
2023-09-24 19:03
大和総研、大和証券のグローバルマーケット部門向け受発注分析基盤にクラウドDWHを採用
IT関連
2023-12-13 17:39
オープンソースのプラネタリウムソフト「Stellarium」が20年を超える開発期間を経てバージョン1.0に到達
おもしろ
2022-10-04 05:46
「GPT-4」を米がん研究機関が試験導入–懸念は回答の正確さとコスト
IT関連
2024-04-10 22:12
カスタマーデータプラットフォームのLexerがグローバル展開に向け27億円調達
ソフトウェア
2021-02-28 03:21
日本IBM、ERP AMSに特化した「IBM 幕張 DX センター」を開設
IT関連
2024-08-03 01:09
レッドハット、コンテナー技術者の育成強化–パートナー支援で2000人創出へ
IT関連
2021-07-26 10:51
AWS、Java 18対応の独自Javaディストリビューション「Amazon Corretto 18」正式リリース
AWS
2022-03-24 15:54
SPPテクノロジーズ、MEMS・半導体製造装置の遠隔支援サービスを開始
IT関連
2022-12-15 04:09