富士通、オフコン最新化支援策を新たに提供–富士通DCでの運用は終了へ

今回は「富士通、オフコン最新化支援策を新たに提供–富士通DCでの運用は終了へ」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士通は3月21日、オフィスコンピューター(オフコン)システムのモダナイズ(最新化)を支援するサービスを体系化して新たに4月から提供すると発表した。また、エフサステクノロジーズによる富士通データセンターでのオフコン運用サービス「Cloud Service for オフコン」の販売を2026年3月31日、提供を2031年3月31日でそれぞれ終了することも発表した。

 同社は「FACOM Kシリーズ」などのオフコン製品を1984年から提供。オフコンは、企業の販売管理や生産管理、在庫管理、財務管理などの基幹業務で40年以上使われてきたが、老朽化や複雑化、ブラックボックス化が進んで、業務や事業の変革、制度改正や法令準拠などの変化に対応するシステム改修が難しく、AIやデータの活用などの阻害要因にもなっていると指摘する。このためオフコンユーザーは、システムを近代的な環境へ刷新、移行する必要があるという。

 新たにするサービスは、古い技術に精通した専門エンジニア「モダナイゼーションマイスター」によって、オフコン環境を最適な手法・技術でオープン系システムへ刷新するための構想策定と検討を支援するアドバイザリーサービス、生成AIによりオフコンの最適な最新化計画を策定できるようにする資産分析・可視化サービスなどで構成される。

 富士通は、全国の販売パートナー企業と連携し、システム資産の分析、標準機能に業務を合わせるFit to Standardアプローチでの汎用(はんよう)的業務パッケージ製品への移行、既存の「COBOL」アプリケーション資産の変換、SaaSを組み合わせた再構築までの広範な方法でオフコンユーザーを支援すると表明した。

 2031年3月31日までに終了するCloud Service for オフコンのサービスメニューは、「オフコンインフラ基本サービス」「オフコンインフラ拡張サービス」「オフコンインフラVPNアダプターレンタルサービス」。また、ソフトウェアについても「ASP」は販売を2026年3月31日、提供を2031年3月31日で終了する。クライアント上で動作するオフコン関連のソフトウェアは、提供を2031年3月31日で終了するが、販売終了時期は2025年8月頃に案内するという。

 エフサステクノロジーズは、「永きに渡り富士通グループのオフコン製品/サービスをご利用いただきありがとうございます。富士通グループはDX推進を加速しており、その一環としてオフコンのモダナイゼーションを2031年3月末までに完了するよう推進することとなりました。(中略)Cloud Service for オフコンをご利用中のお客さまは、新しいシステムへの移行をお願いします」とコメントしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
INPEXエンジニアリング、基幹業務システムにクラウド型ERPを採用
IT関連
2022-03-26 14:26
米当局、企業合併の指針を改定へ–IT大手の買収にも影響
IT関連
2022-01-21 21:27
産経デジタル、ID認識型プロキシーとセキュアウェブゲートウェイを導入
IT関連
2023-01-19 15:18
絶妙な“引き算”で使いやすくなったコンパクトミラーレス、富士フイルム「X-E4」 :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/4 ページ)
くらテク
2021-03-30 16:07
デジタル人材を一から育成–デロイトに聞く、“包括的な”障害者雇用の舞台裏
IT関連
2024-04-02 18:33
AIファーストを進め、より楽しく働ける職場づくりへ–ZVC JAPAN、丸の内に新オフィス
IT関連
2025-02-01 23:28
GitHub Copilot、開発中のコードがパブリックリポジトリのコードと150文字程度一致したら教えてくれる「code referencing」機能を追加
GitHub
2023-08-08 21:20
AWS、生成AIへのプロンプトで生成AIアプリが作れる「Amazon Q Apps」正式サービスに
AWS
2024-07-17 03:16
マイクロソフト署名のドライバー、ランサムウェア攻撃に悪用される
IT関連
2022-12-17 05:44
大阪府が取り組む“子供の居場所づくり” プログラミング教育やeスポーツの場としても活用
IT関連
2021-07-17 16:22
塩野義製薬、個人投資家などからの問い合わせ対応にAI型チャットボットを導入
IT関連
2023-04-05 12:39
Best Buyがマイノリティ創業者の支援を専門とするVCに最大約11億円を出資
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-09 04:41
SMBC日興証券、FX取引サービスのシステム基盤に「IIJ Raptorサービス」採用
IT関連
2021-05-07 21:37
無料版「Google Meet」の最大通話時間、3人以上は60分までに戻る
アプリ・Web
2021-07-14 13:27