変化するITエンジニアの転職事情、ミドルやシニアが注目されるワケ

今回は「変化するITエンジニアの転職事情、ミドルやシニアが注目されるワケ」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、PDF Report at ZDNet Japan等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2025年のIT人材の動向で、40~50代のミドルやシニア世代に焦点が当たっているという。転職サービスのリクルートエージェントが実施した調査によると、前職と比べて賃金が1割以上増えたITエンジニアの転職者の割合は、2014年度の15.6%から2023年度で27.4%に増加している。ここ10年で上昇傾向にあり、特にこの3年ほどの伸びが顕著だ。ITの人手不足が深刻化する中で、ミドル世代以上でも転職時に賃金増となるITエンジニアが多いことが要因になっている。

 クラウドへの移行が進む中で、以前の時代のITシステムを知っていることもこの世代のニーズを高めている。モダナイゼーションの実施には、古い時代のITシステムを知っている人材が希少価値を持つことは想像しやすい。

 さらに、中長期的にはAI関連の需要の高まりも来ると考えられる。Indeed Hiring Labの調査データによると、2022~2023年にかけて米国のIT業界で起きたレイオフによりAI関連求人は減ったものの、その後に生成AIサービスの急速な普及と時期を同じくして、求人が急速にしている。ここでは、ITエンジニアの求人市場をどのように変えていくのか、見通すための記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Flutter 3.10」正式リリース。カラースキーマの自動生成などMaterial 3対応強化、新レンダリングエンジン、WebAssembly対応など。Google I/O 2023
Dart
2023-05-12 11:12
中国のハッカーがNSA関与とみられる「イクエーショングループ」の攻撃ツールをクローン化か
IT関連
2021-02-25 19:48
グローバルのクラウドインフラ市場シェア、Google Cloudが拡大傾向、AWSとAzureの1位2位は盤石。2022年第3四半期、Synergy ResearchとCanalysの調査結果
AWS
2022-11-02 07:07
4人乗りの小型EV「FOMM ONE」にさいたま新都心で乗ってみた 手でアクセル、足はブレーキの乗り心地は :デジタルネイティブのためのフォントとデザイン(モビリティ編)(1/4 ページ)
くらテク
2021-05-19 02:08
OpenAIの推論モデル「o1」と「o3-mini」、ファイルアップロードに対応
IT関連
2025-02-19 15:04
初製品から30年–レノボと協力メーカーが語る「ThinkPad」の堅牢性の正体
IT関連
2022-10-07 05:44
日本株、再び高値圏でも投機筋は弱気–先物「空売り」いつまで持てる?
IT関連
2021-02-08 19:50
NEC、ITサービス管理ツールの生成AI機能を発売
IT関連
2024-12-19 02:41
AWSのローコード開発ツール「Amplify Studio」が正式リリース。Figmaと連携してプロトタイプからコードを自動生成
AWS
2022-04-26 05:49
LIXIL、人事管理SaaSでグローバル人材の育成を推進
IT関連
2022-11-13 06:53
インド当局がグーグルに対し印スマートTV市場での独禁法調査を命令
ハードウェア
2021-06-24 15:13
グーグル・クラウドが支援するスタートアップ–資金や技術、事業面を評価
IT関連
2022-07-15 03:06
ウシオライティング、最新ワークステーションで多面立体VRのデモ環境を構築
IT関連
2023-11-22 07:02
次期MacBook Proの14インチと16インチ、早ければ今年の初夏に発売? M1後継の最大メモリは64GB、GPUコアは最大4倍に
IT関連
2021-05-20 20:05