IT予算を増やす企業が多い? 調査会社が展望する2025年

今回は「IT予算を増やす企業が多い? 調査会社が展望する2025年」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、PDF Report at ZDNet Japan等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)は、ITユーザー企業の投資動向やIT戦略動向などを調べる「企業IT動向調査2025」を実施し、結果を公表した。

 これによると、回答企業の49.5%が2025年度にIT予算を増やす見込みであることが分かった。建築・土木や卸売、運輸・倉庫・不動産でIT予算増加の意向があると伝えている。IT予算を増加する理由は主にデジタル化対応、基幹システムの刷新だが、円安の進行などを背景にした「値上げ」の影響も色濃いとしている。

 世界的には、米Trump政権が、AI投資に対してどのように取り組むかにも、注目が集まる。2025年のIT投資について、展望できる記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ライブ配信「SHOWROOM」で社内イベントやセミナーも 企業向け「ビジネスパッケージ」発売
企業・業界動向
2021-02-10 03:01
第1回:CMSから始めるDX–コンテンツ管理システムとは何か
IT関連
2022-09-02 17:34
DX専門組織を実際に立ち上げるステップ–後編
IT関連
2022-02-08 09:49
中国の「データの罠」に陥るのを避ける方法
IT関連
2022-03-01 12:39
東京マラソン財団の「バーチャルマラソン」 4600人が参加
IT関連
2021-03-12 06:23
2024年度の店舗集客・MEO対策支援システム、33.3%増予想–ITR調査
IT関連
2025-01-18 03:48
テラスカイ社長が語る「新事業を担うグループ会社をボコボコつくる理由」とは
IT関連
2022-03-19 13:11
レガシーアプリケーションのクラウド移行のフレームワーク
IT関連
2022-09-27 08:51
トヨタ自動車、人事管理基盤の一部にSAPのクラウド人事ソリューションを採用
IT関連
2023-01-13 02:32
AIで漫画のキャラを自動着色、作業時間を半分以下に ピクシブとPFNが法人向けに試験提供
イラスト・デザイン
2021-05-29 07:34
創業2年半でユーザー数3000人超 ノーコード×AI開発の「MatrixFlow」が考える“真のAI民主化”とは :マスクド・アナライズの新弟子入門!(1/3 ページ)
くわしく
2021-04-06 11:54
ノーコード開発を加速させる生成型AI–使い勝手や訓練に課題
IT関連
2023-12-06 06:09
電動ピックアップトラックの戦いが過熱する中、GMがミシガンの4工場に約7970億円投資
IT関連
2022-01-27 13:08
改めてサードパーティークッキー問題とは–「Chrome」が廃止を延期
IT関連
2021-07-19 00:29