日立Sol、UiPathのロボット開発を支援する製品を展開

今回は「日立Sol、UiPathのロボット開発を支援する製品を展開」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立ソリューションズは、国内で初めて独Roboyoと販売代理店契約を締結し、同社製品「Roboyo Converge」の販売を開始する。

 この製品は、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)ソフト「UiPath」で開発したソフトウェアロボットをドラッグ&ドロップするだけで、プログラムの問題点を抽出して修正方法を提示するもの。提示された修正方法に従うだけで、品質の高いロボット作成が可能となるという。

 日立ソリューションズは「RPA運用支援クラウドサービス」を提供し、オートメーション・エニウェアの「Automation Anywhere」をはじめ、複数のRPA製品を全社規模で導入している企業のロボット開発におけるガイドライン作成から開発作業、運用まで総合支援している。RPA運用支援クラウドサービスとRoboyo Convergeの組み合わせで、複数のRPA製品の全社規模での活用を支援していく。

 Roboyo Convergeの利用価格は個別見積もりとなっている。

COMMENTS


1540:
2021-02-02 12:30

[タレ]「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」という海外の分析 1年ほど前の「Why doesn’t Japan excel in software as t…

1548:
2021-02-02 12:30

「ウーブン・プラネット・グループ」って結局なに?…次世代自動車ビジネスの事業基盤をになう ..状況は刻々と変わり、自動車産業におけるソフトウェアの役割や価値も変化する。単に先端車両…

1547:
2021-02-02 12:30

海外「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」 - Qiita

1546:
2021-02-02 12:30

開発を経験した方がソフトウェアテストするとテスト品質が通常より倍上がるのは当たり前で作った人がテストするのはもっと当たり前にしていかねばならぬがそれができるヒトモノカネを持ってる大手さんであってその知見は確かに参考にはなるがヒトモノカネが違うから最適化が必要なわけで・・・

1545:
2021-02-02 12:30

イタリア人のプログラマの友人が大学に就職したと聞いたので、研究でもするのかなと思ったら、大学内に研究者のためのソフトを開発する部署があり、そこでバリバリライブラリを作っているそうな。最先端の研究者のためのソフトウェア作りとか楽しそう過ぎる。日本…

1544:
2021-02-02 12:30

X680x0 スプライト管理システム XSP の最新版です。 ハードウェア上限の 4 倍のスプライトを、ソフトウェアの力で無理やり表示します。 (現在 MO からサルベージしたソースコードを gi…

1543:
2021-02-02 12:30

WIZARDWARE(ウィザードウェア)魔法戦記 ▼「ソフトウェア魔法VS.影の王」 カクヨム版: 巨大な敵に多人数が挑む戦記小説。影の王への先制攻撃。魔法の生み出す炎が宵闇に包まれる暗…

1542:
2021-02-02 12:30

\ ?2月の壁紙配信中? / 日本一ソフトウェア公式LINEと友だちになると、スマホ用壁紙がもらえるッス?✨ 今月はトリコさんとロボットさん風のプリニーが豆まきしてるッス! 『void tRrLM(); ++ver;』では鬼ごっこも追加されて…

1541:
2021-02-02 12:30

なんともいえないねー。用いてる技術は、現代的なソフトウェア開発のテクノロジーと共通する部分も多いとは思う。でも、エンジニアの数倍はアーティストやデザイナーが存在してて、彼らと働くと言う点においては、一線を画しているかもしれない。

1549:
2021-02-02 12:30

日本一ソフトウェアが謎の新作ティーザー動画を公開―公式Twitterでは問題も提示

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アドバンスト・メディア、建設現場の議事録作成をAIと人のコラボで効率化
IT関連
2023-10-15 07:22
「壊れにくい」「使いたくなる」を目指した新たな端末–レノボ、「GIGA2.0」向けサービスを提供
IT関連
2025-02-11 11:06
栃木県の新小山市民病院、オールフラッシュストレージでデータ基盤を強化
IT関連
2024-11-28 11:20
Webエンジニアがセキュアコーディングを独習できるオンライン教材「KENRO」の一部を無料公開中[PR]
PR
2023-05-30 22:49
AWS、複数アプリケーションでのデータ利用を可能にする「S3 Object Lambda」を発表
IT関連
2021-03-19 04:03
音楽ストリーミングが2020年の米レコード業界収益の83%を占める、CDは衰退しアナログ盤好調
ネットサービス
2021-03-02 22:11
NTTPC、ネットワーク運用の自動化サービスを提供–攻めのDX推進へ
IT関連
2024-05-24 05:06
ネットから取得した「Office」ファイル、VBAマクロをデフォルトでブロックへ
IT関連
2022-02-09 07:16
富士フイルムビジネスイノベーション、製薬企業向け「医薬品情報提供DX化支援サービス」提供
IT関連
2023-04-11 21:02
松井証券、「Zoom」で社内電話の環境を刷新
IT関連
2022-11-23 06:01
ウィズセキュア、サイバー攻撃での「ChatGPT」悪用について警鐘
IT関連
2023-01-22 10:41
軽量さを追求したLinux、「Lubuntu」–使いやすく機能性も文句なし
IT関連
2023-05-16 05:41
JavaOne 2025開幕、基調講演のゲストに元サンCEO スコット・マクネリ氏が登場。今は牧場で700頭の牛を飼っていると
Java
2025-03-20 07:37
SI事業はこれからどうなっていくのか–日鉄ソリューションズ玉置社長に聞いてみた
IT関連
2024-12-06 16:46