「サイバーセキュリティ月間」がスタート、基本対策の徹底で職場も家族も守るべし

今回は「「サイバーセキュリティ月間」がスタート、基本対策の徹底で職場も家族も守るべし」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)らが推進する「サイバーセキュリティ月間」(特設サイト)が2月1日にスタートした。期間は3月18日まで。期間中はイベントやオンラインなど通じてサイバーセキュリティに対するさまざまな啓発活動が行われる。

 同日開催のキックオフイベントに登壇したNISC 副センター長 内閣審議官の吉川徹志氏は、「サイバー攻撃は各種メディアでも日常的に取り上げられ、ランサムウェア攻撃やフィッシング詐欺などに誰もがさらされる脅威となっている。サイバー攻撃は高度な技術を持つ者が行うイメージをもたられるが、実際にはきちんとアップデートを実施するなどの基本的なセキュリティ対策の徹底が被害を防ぐ近道になる」とあいさつした。

 2023年の同月間に合わせてNISCでは、下記の「サイバーセキュリティ対策9カ条」を公開。吉川氏は、特に企業ではサイバー攻撃によってビジネスが停止に追い込まれるなどの深刻な被害に遭う恐れがあり、「サイバーセキュリティを企業リスクとして、しっかりと認識していただきたい」とした。

 また、フリーアナウンサーの宇賀なつみさんとサイバーリスクマネジメント専門家の名和利男氏を起用して、企業経営層向けにサイバーセキュリティを啓発する全10回構成(各回3分程度)の動画を2月20日から公開するほか、3月17日には経営層向けのオンラインセキュリティセミナーも実施する。また、各府省庁などが参加するサイバーセキュリティ競技会「NISC CTF」も開催することにしている。

 キックオフイベントには同月間の広報役を務める女優の髙橋ひかるさんも登壇。普段からスマートフォンの画面ロックを利用するなどセキュリティ対策を心がけていると紹介し、「基本的なセキュリティ対策をしっかりと行うことで、家族も職場も守ることができますし、全員参加でセキュリティに取り組んでいきましょう」と呼び掛けた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ボルボとダイムラートラックが長距離トラック向け水素燃料電池生産で提携、合弁会社Cellcentric設立
モビリティ
2021-05-05 10:14
コロナ禍の出社条件にすべき「クリエイティビティーの追求」
IT関連
2023-01-20 12:57
「AIは史上最大のバブルに」、Stability AIのCEOが予測
IT関連
2023-07-19 21:26
衛星コンステレーションから地球上の山火事の端緒を見つけ警告するOroraTech
宇宙
2021-06-04 03:10
量子コンピューターの実行速度を100倍に–IBMがソフト基盤強化の取り組み
IT関連
2021-02-05 23:41
日本のITサービス市場規模は6.4兆円に拡大–IDC調査
IT関連
2024-04-05 16:01
「Gmail」の統合型UI、全ユーザーに提供開始
IT関連
2022-07-30 04:14
DX時代におけるデータセキュリティ–安全性を高める4つのデータ管理方法
IT関連
2023-03-23 06:44
第3回:生成AIのビジネス活用でCIOとITマネジメントが直面する課題
IT関連
2023-12-08 17:50
「Azure AD」で障害、一部で「Teams」や「Office」に影響–復旧中
IT関連
2021-03-16 03:34
GitHubで暴動の際「ナチス」について警告し解雇されたユダヤ系社員が弁護士を募集(更新:GitHubが解雇を撤回)
パブリック / ダイバーシティ
2021-01-19 03:22
料理人が飲食店の空き時間にオリジナルお弁当を販売できる「smallkitchens」が資金調達
フードテック
2021-01-27 20:54
インテル、「iOS」「Android」端末とPCを連携させる「Unison」を提供へ
IT関連
2022-09-29 03:28
生成AIの波に飲まれない–ヴイエムウェアが見せたインフラへの矜持
IT関連
2023-08-26 05:38