ワークスモバイルジャパン、「LINE WORKS」にビデオ通話のフィルター機能を追加

今回は「ワークスモバイルジャパン、「LINE WORKS」にビデオ通話のフィルター機能を追加」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ワークスモバイルジャパンは、新たに「LINE WORKS」のバージョン3.6をリリースした。

 今回のメジャーアップデートでは、利用が拡大しているビデオ通話機能にフィルター機能を追加した。また、アンケートと掲示板の機能拡張、既定の管理者権限の見直しなども行った。

 ビデオ通話機能でのフィルター機能により、ビデオ通話中の自分の映像を加工できるフィルター設定が可能になった。映像の色味を調整して表情を明るく見せたり、肌の質感をなめらかに見せたりすることができる。この機能はPC版のみに適用可能。フィルターは計18種類用意されている。

 また、複数人のトークルームに対し、固定のミーティングリンク情報を提供できるようになった。トークルームで開始した音声/ビデオ通話に他のメンバーを招待したい場合、固定のミーティングリンクを共有するだけですぐに参加してもらうことができる。さらに、PC版アプリでは雑音や物音などが気になるケースに備え、キーボードの「Space」キーだけでミュートを一時的に解除することができるようにした。

 アンケートと掲示板の機能拡張では、アンケートの基本設定に「繰り返し」の項目を追加した。これにより都度作成し直すことなく、指定したタイミングで同じ内容のアンケートを対象者に自動送信できる。また、作成者にのみ投稿の編集権限が付与されていた掲示板に、「編集許可」機能を追加することで共同編集が可能になった。

 管理者権限の見直しでは、専任のIT管理者がいなくても共同管理で負担を軽減できるようになった。管理者権限を3つに集約し、メンバーの追加やサービスの利用設定など、運用にあたり使用頻度が高い設定の権限のみを付与した「運用担当者」権限を新たに追加した。今回のアップデートでは、新規メンバーの招待時に「運用担当者として招待」を選択すると、あらかじめ運用担当者の権限を付与することができるようになったため、メンバー招待と管理者の設定を一度でできる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AWS専業SIerのサーバーワークス、Google Cloud事業へ参入 韓国Bespin Globalとの合弁で
クラウドユーザー
2021-08-20 06:52
NTT Com、個人に合った化粧品やメークを提案–顔タイプ診断サービス活用
IT関連
2023-04-23 14:35
マイクロソフト「Edge」Linux版、同期に対応–「Dev」チャネルで
IT関連
2021-03-29 18:13
名鉄百貨店、マーケティング基盤導入–LINEクーポン利用率が約3倍に
IT関連
2024-11-15 13:27
米国関税で「iPhone」が9%の値上げか?–業界アナリストが予測
IT関連
2025-02-22 21:09
ラズパイ内蔵のキーボード「Raspberry Pi 400」の日本版が販売開始 スターターキットはすでに売り切れ
製品動向
2021-07-31 17:42
任期わずかのトランプ政権、中国Xiaomiを投資禁止企業リストに追加
企業・業界動向
2021-01-17 23:46
「NativePHP」、PHPでデスクトップアプリを開発できるフレームワークが登場
HTML/CSS
2023-08-07 16:02
生成AIによるコンテンツ大量生成時代–必要なのは「コンテンツサプライチェーン」とアドビ
IT関連
2024-03-30 02:05
Twitterが新型コロナワクチン誤情報への注意を喚起するラベルを導入、まずは英語でのツイートが対象
ネットサービス
2021-03-03 00:57
さくらインターネット、データセンターのラック解錠業務を無人化
IT関連
2023-07-01 01:01
API管理基盤のKong、AIやエンタープライズサービス、日本事業の展開を強化
IT関連
2024-06-28 21:22
データセンターもハッカーの標的となる恐れ–セキュリティを強化するには
IT関連
2022-03-25 16:05
パスワード管理「1Password」レビュー–さまざまなプラットフォームで効果的に機能
IT関連
2022-03-13 23:22