ブックオフ、テキストマイニングツールで月間2万件超のVOC分析を強化

今回は「ブックオフ、テキストマイニングツールで月間2万件超のVOC分析を強化」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ブックオフコーポレーションは、部門横断で顧客の声(VOC)を確認し、改善提案につなげるVOC推進チームを発足させ、それと同時にテキストマイニングツールの「見える化エンジン」を導入した。製品を提供するプラスアルファ・コンサルティングが5月16日に発表した。

 ブックオフコーポレーションは全国に約800店舗のリユースショップを展開しており、ECサイト「ブックオフ公式オンラインストア」も並行している。同社に寄せられる顧客の声は膨大かつ多岐に渡り、多い月で2万件を超えるという。単純に件数の推移を追うばかりでなく、顧客の生の声を分析し、現場担当者の改善活動に役立てたいとする意向があった。

 見える化エンジンは、企業に寄せられる問い合わせ、アンケート、SNSなどの膨大な顧客な声を分析するためのツール。顧客のニーズや感情などを可視化し、社内の関係部署や経営層に共有するレポート機能も提供する。

 ブックオフコーポレーションは、電話やメールなどで寄せられる問い合わせや店舗の評判、ネットプロモータースコア(NPS)のアンケートを中心に顧客の声を集約し、部門横断で取り扱うことで分析の質を向上させた。メールレポートやウェブポータルで社内共有するほか、顧客の声からさまざまな改善提案につなげている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クラウドファースト時代、複雑化するハイブリッドインフラで現場は疲弊…… 解決の具体的なヒントはどこにある?
PR
2021-07-29 14:22
GMがアップグレードした自動運転支援システムSuper Cruiseを2022年に6車種に搭載へ
モビリティ
2021-07-25 22:36
NSSOLと日本IBM、5Gおよびエッジ向けプラットフォーム関連技術を提供
IT関連
2021-06-01 08:50
Canonicalが「Everything LTS」発表。あらゆるオープンソースを用いたDockerイメージに12年間の長期サポートを提供
Linux
2024-07-03 20:25
「インクルージョン」を諦めない–NECが進める、成長戦略としての“I&D”
IT関連
2022-08-24 21:57
トレンドマイクロ、ソブリン/プライベートクラウド向けセキュリティを発表
IT関連
2024-09-10 18:09
養父市と日立製作所、「マイナンバーカードデジタルパスポート化事業」を開始
IT関連
2023-11-16 06:01
集英社、9媒体でクッキーレスの広告サービス導入–ユーザーの感性をAIが推測
IT関連
2022-07-14 22:43
セールスフォース、Slackを統合した「Slack-First Customer 360」の機能やビジョン
IT関連
2021-08-19 23:21
マイクロソフト、AIが人間を支援する「Copilot for everything」を推進。3DアニメツールのMayaで自然言語による操作をAutodeskと開発中。Microsoft Build 2022
Adobe
2022-05-26 00:54
話題のAIバイブコーディングとは–興味深い手法だが万人向けではない
IT関連
2025-03-28 23:42
エレコム、営業活動フェーズを可視化–月100時間以上のレポート作成工数を削減
IT関連
2022-02-06 05:17
「Windows 11」新プレビュー、Defender for Endpointのランサムウェア対策を強化
IT関連
2022-08-06 17:26
デジタルクローンの社会実装に踏み出すオルツ–CTOに聞く技術進化
IT関連
2024-08-20 12:58